※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

旦那の存在にイライラしており、子どもの世話やマスク着用を求めても反発され困っています。どうすれば良いでしょうか。

旦那が家にいることが本当にイラつく。
休日出勤だと言っていたのに急に行かなくなるのやめてくれー😩😩
存在自体にイラついてしまう…。

病み上がりの子どものご飯もいつもの量あげてムセさせるし、
上着を着せずに外に連れて行くし、
旦那自分も喉痛くて咳出てるのに、マスクせずに咳しているし、
マスクしてよって言うと"はいはい、うるさいなー"と反発してくる…
なんなの、私が悪いのですか??

イライラが止まらない😣😣

コメント

ちー

居ない予定だった人が居るって、本当にストレスですよね。
旦那と同居時代、最初は会社員でしたが途中から、自営に変わり、年中在宅で、毎週日曜日はゴルフで。。。
私はその日曜日(早朝から居ない)が、心待ちでした。。。
それが雪で中止になって家に居る……
マスクもそう。
自分が風邪を引いても、マスクしない主義。
移りたくなければ、自分がマスクすれば?的な考えで。
過去に2回も、インフルを家族に移した人が言えるセリフじゃないだろ!と思ってました。
考えただけでも、、、今でもストレスです😅😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ストレスすぎてもうしんどいです…😩😩
    年中在宅…考えただけで鳥肌です😭
    私も旦那が趣味に出かけてくれる日は嬉しすぎて仕方ありません!!
    出かけてくれるなら、居ないなら、ワンオペ育児全然オッケー!むしろそれがいい!って思ってしまうくらい🥹🥹

    今朝のマスクの件から1日中不機嫌でした😑😑

    • 1月11日