※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

家庭でのチャーハンの味付けについて教えてください。旦那から美味しくないと言われ悩んでいます。

ご家庭のチャーハンの作り方(味付け)教えてほしいです。
旦那から、私のチャーハンは美味しくないと言われるので、みなさんどんな味付けで作っているのか参考にさせていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ポイントは火の強さです。
強火で炒めてパラパラにします。
塩コショウ、鶏ガラorコンソメ少々
最後に醤油をひと回し焦がし醤油になります。

具材はその時あるもので
卵、ソーセージ、ネギなど

はじめてのママリ🔰

正直香味ペーストが1番美味いと思ってます😇

ママリ

鶏がらスープの素と醤油、塩胡椒です!

なつ

私も上の方と同じで香味ペーストがいちばん美味しいです😊

はじめてのママリ

フライパンに具材を炒めたあと、直で卵を落として一瞬目玉焼きにしてから、ご飯を入れて、味付けしてます。
味付けは、鶏がらスープの素、塩胡椒、醤油、です!

𝚖𝚒𝚒

鶏ガラ、塩胡椒、マヨネーズです!

はじめてのママリ🔰

味付けは正味シャンタンがメインで、少し味整えるので別に塩胡椒振って、しょうゆひと回しとか入れますかね。

チャーハンは結構味付け入れないと薄いので、もしかしたら味付けの量少ないってパターンあるかなって思います。
私の場合は思ってるのの倍入れてます!最初これくらいかなって入れて、まだ全然薄くて、足して、まだ薄くて、ってしてると最初に入れた倍くらい入れてる感じです。量少ないとぼやんってした感じで、中に入れた具の味が際立つチャーハンになると思います。
そうじゃなくて、具の味を越えるくらい塩胡椒やシャンタンとかの塩気の方が強く感じるくらいの味付けがお店のチャーハンに近い味になるかと思います。

はじめてのママリ🔰

上の方と同じくシャンタンは美味しいですよ!

あと男性は刻んだ焼き豚とか入れたら喜びますね。

まぬる

夫用には だしの素、塩コショウ、味覇使ってます😊結構味濃いです!後はお好みで紅しょうがとかキムチ乗っけて食べたりしてます😌具材はネギと豚バラ肉、卵が多いです🙌

IHコンロで火力中の下でお肉炒めてご飯入れて塩コショウ、だしの素少し味覇入れてしっかり炒めて、卵落としてあまり触らず卵に火が通ってから卵を崩す感じでご飯と混ぜ炒めネギ入れてサッと混ぜて完成です😊

りんご

ウェイパーと醤油で味付けしてます🙂

はじめてのママリ🔰

市販のチャーハンの素を使った方がうけがいいです😇

初めてのママリ

主人の作るチャーハンがめっちゃ美味しくて大好きで、たしか…

塩、旨味調味料、オイスター、中華だし(ウェイパーなど)

だったと思います。醤油を入れていたかどうかわかりません…すみません💦

チャーシューを作った煮ダレやラードを使うともっと美味しいです☺️

deleted user

主人がチャーハン担当です。
めっちゃ美味しいです😋

ブラックペッパー、塩が基本の調味料です。

具材は、とき卵、チャーシュー、えび(えびはなくても◎)キムチ(キムチなくても◎)

チャーシューとキムチがいい味出してくれます♪

  • deleted user

    退会ユーザー

    風味として、濃口醤油ちょろと入れます!
    あごだしでも◎

    • 1月11日
🦒

鶏ガラスープの粉末を溶き卵に混ぜて、高温の油でフルフルに火を通します。

他の具材を混ぜたら塩と白胡椒、たまに少量のごま油、必要なら醤油足します。

刻みネギは最初に加えてサッと炒めてます。

はじめてのママリ🔰

皆様コメントをありがとうございました🙇‍♀️まとめてのお返事になり申し訳ありません。
とても参考になりました!いつも鶏がらスープの素だけだったので、そして私は味も薄いのかなと思いました。
塩コショウやしょうゆ、パラパラに炒める、香味ペースト、マヨネーズ、シャンタン、焼豚入れてみたり、だしの素、ウェイパー、チャーハンの素、などなど、絶対買いに行きます😊絶対美味しいと言わせてやる~!!な気持ちでいろいろチャレンジしてみます😆
本当にありがとうございました🙇‍♀️😊