※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

見守りGPSのオススメありますか?来年入学を控えていて登下校中の見守り…

見守りGPSのオススメありますか?
来年入学を控えていて登下校中の見守りや連絡手段として使える媒体を探しています😌

調べるとうちの地域は1年間無料で使えるGPSがあるみたいですがそれ以降は月額700円ぐらいかかるのと、やりとりができないのでだったらスマホを契約して持たせるのでもいいのかなって思っています。
入学予定の小学校は届出をしたら携帯の持ち込みオッケーなのは確認済みです💖

ただやっぱり子供なのでもし学校内でスマホを触ったらとか、紛失やトラブルになったらって心配もあるので月300円ぐらいや買い切りでずっと使えるGPSがあるならそっちもいいなとか色々悩んでます💧
ちなみにAirTagは動くものには不向きと聞くので考えてません。

何かオススメのサービスや商品、実際にスマホを持たせてるご家庭がありましたらアドバイスお願いします🤲

コメント