
コメント

退会ユーザー
防水シーツはどれも似たようなものかと思います!
私は防水シーツの上にボックスカバーで、
パッドはしてないです。

まま
うちは3歳がまだ1ヶ月以上夜でない日がないのでまだオムツなのですが、3〜4歳のところにだけオールシーズンいける敷きパッドして、上にもこもこ?のカバー被せてます。
夏は接触冷感とかのカバーにしてます。
防水シーツはしてないです。
退会ユーザー
防水シーツはどれも似たようなものかと思います!
私は防水シーツの上にボックスカバーで、
パッドはしてないです。
まま
うちは3歳がまだ1ヶ月以上夜でない日がないのでまだオムツなのですが、3〜4歳のところにだけオールシーズンいける敷きパッドして、上にもこもこ?のカバー被せてます。
夏は接触冷感とかのカバーにしてます。
防水シーツはしてないです。
「おねしょ」に関する質問
5歳娘のおねしょが多いです。 みなさんおねしょ対策どうされてますか? (オムツは外れてから1年以上経ってることもあり、本人の希望で履きたくないそうです) ベッドで寝てるのですが、私の方に寄って寝る癖があるのでい…
お子さんでおしっこをかなり貯めてる方いますか? 末っ子なのですが、寝てる間おねしょしておらず、そのまま12時ごろまで1度も尿が出ないことがあります… 水分が足りてないだけですかね?本人はケロッとしてますが、最…
年長さんでおねしょばかりのお子さんいませんか? オムツ履かせてますか? おねしょズボン買いましたが、もみ洗いしてから洗っても臭くて、仕事で取り込むのが夕方だとお昼に裏返せないのもあって生乾き臭もして、臭くて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
口コミとか見てると、どれがいいのかわからず😭
ボックスカバーは防水などではなく、普通のものですか?防水シーツではあまり防げないですか?💦
退会ユーザー
ボックスカバーは普通のものです。
防水のものはシャカシャカしてるかんじ?で
あまり好きではなくて😓
防水シーツ下にあるだけで
吐いたり、おねしょちゃんと防げてますよ!