※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母子家庭で育った方に、寂しさや母としての注意点について意見を伺いたいです。子どもの視点からのアドバイスはありますか。

母子家庭で母1人娘1人で育った方いますか?
寂しい思いはありましたか?
これからこの状況になります。
母として気をつけた方がいいこと、気にかけてあげてほしいことなどはありますか?
子ども目線からの意見がほしいです!

コメント

はじめてのママリ

その状況で育ちました😌
小1の3月に親が離婚してます。
鍵っ子になりましたが、特に寂しいとかは思ったことないです。

1番嫌だったのは心配性すぎて過干渉になること、お泊まり禁止など周りはしてるのにさせてもらえないことが1番いやでした。
その日の話は聞いて欲しいなーって思います。生理も早くそういう用品やブラなどもこっちからは言い難いので、母親から気にかけて欲しかったです😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    油断すると心配性の過干渉になりそうな自覚あるので、特に気をつけたいと思います!!
    とても参考になりました✨

    ちなみに大人になってからの関係性はどんな感じでしょうか?

    • 1月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    高卒で家を出ましたが、月何回か連絡とるくらいです。子どもが産まれてからも月1くらいで、あって遊ぶ感じです!
    普通の親子です😌

    • 1月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨

    • 1月5日