
家庭教師の相場について教えてください。知り合いのプロ家庭教師と1時間4000円で契約するのは妥当でしょうか。
家庭教師の相場っていくらでしょうか?
知り合いのプロ家庭教師と個人契約で
1時間4000円と言われましたが、
妥当でしょうか?
- 陽彩
コメント

はじめてのママリ🔰
プロならそれぐらいもありますね💦金額=腕でない可能性もありますが…大学生なら2000円ぐらいでした😊
家庭教師の相場っていくらでしょうか?
知り合いのプロ家庭教師と個人契約で
1時間4000円と言われましたが、
妥当でしょうか?
はじめてのママリ🔰
プロならそれぐらいもありますね💦金額=腕でない可能性もありますが…大学生なら2000円ぐらいでした😊
「その他の疑問」に関する質問
保育園のSNSへの写真掲載OKにしてますか? 4月から保育園に入れるのですが、SNSへの写真動画投稿が結構多い園です。Instagramでは普通に顔出しして普段の遊んでる様子をほぼ毎日アップしてます。 特に鍵垢でもないので…
家庭訪問の意味はなんですか? 4月から通いだした保育園で家庭訪問があります。家庭訪問っていうと小学校とかで先生きてたなあ…というイメージなんですが、そもそもなんで家庭訪問するの??と今更ながら不思議に思いま…
就学通知書について。 一月あたりに就学通知書が届く ↓ 二月に同市内で校区も同じ状況での 引っ越しで住所変わる ↓ 役所で前住所記載の通学通知書を破棄 ↓ 新しい住所記載の就学通知書が届く…
その他の疑問人気の質問ランキング
陽彩
大学生は2000円なのですね!
頼んでいるプロ家庭教師が、医学部などでも対応してるみたいですが、うちの子は平均点とれるよう頑張らせたいくらいなので、プロじゃなくても良いのか悩みます💦
ですが、私も家庭教師を大学生の時にしていましたが、私の力がなくて💦
私みたいな大学生が来ても成績上がらないし、どんな人が来るか不安です。
知り合いは腕はあるし、何より人間性が素晴らしいのですが、高すぎるのかどうか不安でした。
この金額でも妥当なのなら安心しました。
はじめてのママリ🔰
私も大学生の時にしていましたが、難関校目指す場合は3000円〜3500円ぐらいの時給でした🤔それ以外は2000円〜2500円ぐらいでした💦10年前の相場ですが😂
なのでプロなら4000円ぐらいでもおかしくない気はします🤔ただ受験ではなくて平均点取るために4000円のプロが必要かどうかは悩ましいですが…大学生は当たり外れありますしね〜いい大学生に当たったらお得でとてもいいんですが🥺