
都道府県民共済、総合保障と入院保障、どちらか1つ入るならどちらがいいと思いますか?💦> <
都道府県民共済、総合保障と入院保障、どちらか1つ入るならどちらがいいと思いますか?💦> <
- MANGO
コメント

はじめてのママリ🔰
他に保険に入らないのなら総合保証かなーと思います。
他で死亡保険に入るなら、右側にします!

優龍
出産の予定がないなら総合ですね。
-
MANGO
ありがとうございます。総合は手術はでないと聞いたんですが、それでも総合がいいでしょうか?
- 1月3日
-
優龍
出産の予定がなければ
総合です。
うちは
医療特約と三大疾病特約つけて補ってます。- 1月3日
-
MANGO
医療特約と三大疾病つけてるんですね!出産予定がある場合は入院の方がいいんですか?
- 1月3日
-
優龍
出産がある場合は
入院と医療特約つけた方が良いです
ただし向こう1年以上先じゃないと
降りないので
妊娠時期は気をつけないとなりません。- 1月3日
-
MANGO
そうなんですね。それも踏まえて検討しなければですね。
優龍さんは県民共済のみですか?- 1月3日
-
優龍
妊娠をお考えで
前回切迫、帝王切開歴があるなら
県民共済がベストですよ。
他の保険は
1年どころか3年、5年は無理です。- 1月3日

まろん
ご自身ですかね?
私自身なら入院にします!
専業主婦なので元々収入はゼロなので死亡保障はいらないと考えています。
夫なら総合にします!
私は違う保険に入っていますが手術の出るものに入ってます。
あくまで私の話ですが、出産の会陰裂傷と副鼻腔炎で2回手術と、コロナで保険が出る時にかかったので3度給付金が出ておりプラスになっています。
簡単に言うと、死亡保障が必要なら総合、必要ないなら入院ですね。
MANGO
ありがとうございます。総合は手術がでないと聞きました。それでも総合がいいと思いますか?