※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

義理両親が3泊することが嫌で、特に義父のデリカシーのなさや義母の料理の仕方が気になります。1泊だけでも実家に行くのはどうでしょうか。

3泊義理両親泊まりに来るの嫌なの私だけですかね?

新築祝いを持ってきてくれるとのことで、
それはありがたいんですが…

旦那は、飛行機で来る距離の所から来る、年に1回会えるか会えないかなので、大目に見てやってという感じで嫌です…

どっかホテル泊まるなら大歓迎ですが、子ども達とずっと一緒にいたいからそれは絶対イヤとのこと…

義母はサバサバしてて割と好き、義父は会う度に「あれ?太ったな笑 」とか余計な事を言う、デリカシーない昭和脳だから大嫌いです(おとな気ないけど、産後それで泣いて喧嘩になりました)

義母はキッチンで料理勝手にやろうとするしイヤです。
新築のキッチンをガチャガチャ使われるの嫌なの私だけですかね???
(義母はかなり大雑把、雑に扱います)

前に来たときは、産後3ヶ月ということもあり、私と娘以外でキャンプに行ってもらいました(義父のキャンピングカーでフェリーで来たので)

今回はキャンピングカーもないので無理です…

3泊はしんど過ぎるので、1泊でも、私の実家(我が家から車で2時間弱)に行き、みんなでご飯食べて実家付近のホテルに泊まってもらうのはアリですかね…

うちの親は、いいよー!おいでー!
とは言ってくれましたが…

考えるだけでイヤです😫

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌だけど泊まれる家があるのにそれは可哀想かなと思います。
台所は使用せず全部外食でいいんじゃないですかね?…🤔💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デリカシーのない人いますよ(笑)
    そういう人だと知ってるから気にしないですけど😂
    向こうからしたら挨拶みたいなもんなので馬耳東風でいきましょ

    • 12月31日
はじめてのママり

1泊でも泊まりは嫌です笑
新築祝いてことはまだ引っ越したばかりですかね?片付け忙しいから一泊にして、て駄目ですかね😓まるさんの案も通ると良いのですが💦

ちなみに私だったら気まずいから〜て言って自分だけ実家に逃げます。