新しい保育園での迎えの際、子供が柵から出られず泣いてしまうことについて相談したいです。前の保育園ではすぐに抱きしめられたので、今のルールが気になります。皆さんの保育園でも同じような状況でしょうか。
最近引っ越しにより転園しました。新しい保育園でお迎えを行った時のことです。
一歳クラスです。迎えに行ったら子供を部屋の柵から出してもらって保護者と先生が今日の様子を話します。
人が多いと保護者は後ろで並んで待っているんですが、後ろで並んで待っている親の子供は親に気づいて柵を出ようとするんですが、先生と保護者の話の順番が来てからでないと部屋からは出さないルールみたいで、毎回ママに気づいたら子供がママと駆け寄ろうとしますが、先生たちはそれを「順番だよ」と言って必死に止めて、目の前にママがいるのに近づけないから子供がぎゃーと泣き叫びます😅
先生と保護者の話は結構長いので、だんだん泣くのも激しくなり、私の番に来た頃にはもうめちゃくちゃ泣いていて必死になだめながら先生の話を聞いて、その後もしばらくぐずりながらいつも帰宅しています。
前の保育園は迎えに行ったらすぐに先生が柵から出してくれてまず抱きしめて、保護者と先生の話はそれから親と子供が並んで待って話を聞くみたいな感じでした。
なのでとりあえず子供だけは柵から出してあげてくれたら助かるのですが、親と保護者の話の番にならないと出られないルールみたいです。
気づかれると泣くので自分の番までは隠れようとも思いましたが、並ぶと隠れる場所がなく気づかれてしまいます。
年齢が上の子ならまだ泣くこともなくいいのですが0歳クラスからそうみたいです。
皆さんの保育園でも同じような感じですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ちゃたこ
引越し等で3箇所の保育園を利用したことがありますが、どこもお迎えに行ったらまずは子供を引き渡してくれています。それから先生とお話ですが、お話はすごく手短なので泣いちゃう子はほとんど見ないですね🤔
はじめてのままり
認定こども園に通わしてますが保育部0歳(生後10ヶ月~)から3歳児クラスまで1つの出入口のみで 、4歳児クラスから幼稚部で保育部とは別の出入口になるのですが 、どちらも毎日行列が出来ていて順番待ちになります 。稀に順番待ちが出来ずにお母さんやお父さんのところに行きたくて泣く子もいますが 、ほとんどの子がきちんと自分で靴を履いて立ってから順番待ちして一人一人先生に最後のご挨拶をしてからその後今日したことや様子を教えてもらい解散する感じになります 。
-
はじめてのママリ🔰
1歳前後でもほとんどの子が自分で靴を履いて順番待ちして挨拶できるんですね😳💦
すごいです。- 12月31日
かびごん
うちの子たちのとこは親が何人集まってようが
次々に◯◯ちゃん、くんのお迎えでーす!と気づいた先生が言って
柵の外にいる先生が出して
リュックやら靴下やら準備して
先生と軽く話す、って感じです!
ギャン泣きはむごいですし
0歳児いたらつられて泣く子いそうなのに..😭💭
-
はじめてのママリ🔰
前の保育園はまさにそんな感じでした!
目の前にいるのに一歳の子に対して待たせるってもう可哀想すぎて💦- 12月31日
はじめてままり🌱
たまに並びますが、話す先生と柵の先生は別なので気づいてくれると先に出してくれます!
たまに忙しくて気づいてくれない時もありますが、こっちも早くハグしたいですよね🥹
-
はじめてのママリ🔰
気づいたらまず出しますよね!先生との話を順番待ちするのは分かりますが、なぜ子供を閉じ込めておくのか分かりません💦
- 12月31日
はじめてのママリ🔰
前の保育園はそうでした!まずは子供引き取りですよね💦
子供が私を見つけて、すぐにぎゅーとしてあげる瞬間が嬉しかったのに、今の保育園は全く無く、いつも泣き叫ぶのを何分も目の前で聞いていて、辛いです。