
妊娠中にりんご病にかかりました。妊娠19週頃、子の頬が赤くなり体にレ…
妊娠中にりんご病にかかりました。
妊娠19週頃、子の頬が赤くなり体にレース状発疹が出たので、まさかと思い小児科にかかったら恐らくりんご病だろうとのことでした。
その3日後くらいに私にも風邪症状が出たので移ったなと思い、産婦人科に相談したところ症状が落ち着いてから血液検査して調べましょうとなりました。
そして昨日血液検査の結果が出て、やはり陽性でした。
感染したのは妊娠18週あたりだと思われます。
昨日、エコーで見てもらった限りではまだ胎児に貧血は見られないとのことで今後も様子を見て行くしかないようです。
28週あたりまでに胎児に異常が出なければ安心できるとのことでした。
不安で不安でたまりません。
ネットで情報収集していますが妊娠中にりんご病にかかったという人の書き込みは少なく、その中でも流産・死産してしまったという人と無事産まれたという人どちらも同じくらい目にします。
今はお腹の赤ちゃんを信じるしかないと医者にも言われていますが、なにもできることがないのが辛いです。
過去に妊娠中にりんご病にかかった方、現在同じような状況の方いたら情報共有したいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 4歳8ヶ月)
コメント