
喃語はいつから始まるのでしょうか。もうすぐ9ヶ月ですが、まだ喋りません。皆さんのお子さんはいつから喋り始めましたか。9ヶ月で喋らないのは遅いのでしょうか。
喃語っていつからですか〜😇
もうすぐ9ヶ月になりますが喃語喋ってくれません!
テンションが高くなるとイャ〜やエィーみたいな声は出しますが、私に対してではありません
一体いつになったら話してくれるのか🥲
皆さんのお子さんはいつからでしたか?
9ヶ月で喋らないのって遅い方なのですか?
- まーるまま(生後10ヶ月, 生後10ヶ月)
コメント

ままり
11ヶ月の子を育ててますが、最近やっと『ま』を発音するようになりました😀
何か言われましたか?上の子たちの事は覚えてないくらいです😅
遅いとは感じませんが、調べると色々出てきますね😵

はじめてのママリ
8ヶ月ですが、まだキャーとか
クーイングみたいなウーです😣
まあ発声なので、生理現象のようにそのうち話すんだろうとは思いますが、心配ですよね💦
-
まーるまま
回答ありがとうございます
他の子ができてるの見ると心配になります😓
調べてもマイナスのことしか書いてなくて、、、- 12月30日
まーるまま
回答ありがとうございます!
言われてはいないのですが、同じ月齢の友人の子供が結構喋っていたことと、おっしゃる通り調べるとたくさん出てきて気になっちゃいました😿
ままり
そうだったんですね😣同じ月齢の子と会うと比べちゃいますよね😅
まーるまま
比べちゃいます😓
比べないようにしようとしても比べちゃって、、、
比べないように頑張ります😥
ままり
私も比べてますよ🥲安心したり、不安になったり😓
私の夫は、前妻との間に二卵性の双子ちゃんを授かってたんですが、二人の成長速度も違うので出来ない方を心配したり、場合によっては通院したりしてたみたいです😣💦
まーるまま
そうなんですね😓
もうちょっと様子みてお互いの成長の差が激しかったりしたら病院に行って聞いてみたりしたほうがいいのかもですね😰