
コメント

はじめてのママり🔰
うちの地域なら
燃えないゴミじゃなくて、こわすゴミです😀

ゆた
うちは、電池やネジを外してプラスチックゴミかなと思いました🤔

はじめてのママリ🔰
やはりそのままはダメそうですね。。
ありがとうございます😊

3人目のママリ🔰
うちの地域はプラスチックゴミの日と燃えるゴミの日は袋や曜日も分けて出す地域ですが、これは不燃ごみです!
実家は燃えるゴミじゃないものは大きさが限られてますが不燃ごみにいく、それ以上の大きさの不燃ごみは資源ごみで100円払って捨てます💦
-
3人目のママリ🔰
これは不燃でいけるサイズです!あとはエコステーションなるものがあるのでそこに出せます!
保育園や支援センターにも寄付できるともききますよー!- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうか!寄付とかできますね!
コメントありがとうございました😊- 12月28日

さらい
うちなら、破砕ごみです

りりり
みなさん色々ありますね笑
わたしのとこは電池外して燃えるゴミで大丈夫です
はじめてのママリ🔰
こわすゴミ。
そーゆうのがあるんですね☺️
昨日片付けしてて、もういらないから捨てたくて😣😣