※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

メルカリで出品した新品未使用の子供服について、購入者からブランド未記載を理由に返品希望の申し出がありました。この場合、返品を断ることができるか、またその際の対応方法について相談したいです。

メルカリで商品を返品したいと言われました。

出品したのはシーンの子供服、
新品未使用です。

ブランド欄は何も記載しておらず、
購入者はシーンは買わないようにしていた、
ブランド欄の記載がなかったから
返品したいとの申し出です。

この場合返品を断ることはできますか?
やはり受けるべきなのでしょうか?

どのような流れで進めればいいですか?
返品を断る場合はどのように言えばいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

SHEINってブランド選択できないですよね?応じたくなければ事務局に相談ですかね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いまみたらブランド選択の欄にシーンありました😭

    • 12月27日
ママリ

めちゃくちゃ微妙なとこですね。
ブランド欄にも本文にもSHEINとは書いてなかったということですよね?
ブランド欄空欄でも本文に書いていたら、購入者都合になるので断れると思うのですが、書いてなかったらこちらの不備とみなされる可能性もあるのかなあと思います。

購入者には 事務所に確認するのでとお待ちいただいて、問い合わせですかね〜。

ママリ

とりあえずメルカリに問い合わせですね。

ブランド欄の記載がなければ、購入前にコメントで確認すればいい話ですから、購入者側の都合だと思うので、返品拒否できそうな気もします。

はじめてのママリ🔰

それは断れると思いますよ!シーイン避けてるならメルカリなんかで買うなって思いますから😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!!なんて言って断りましょうか?

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    シーインだから返品したい等はそちらの都合なのでお断りします。でいいですよ!

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    そしたら悪い評価付けられる可能性高いですかね?それは避けたいのですが、😭🙏

    • 12月28日