
お子さんの発達について教えてください。寝返り以降の様子や同じような経験がある方はいらっしゃいますか。
発達ゆっくり目だったお子さん、寝返り以降の発達どんな感じだったか教えてください🙇♀️🙏
うちの下の子、4ヶ月で首座り不十分(5ヶ月の頃再検査で約1ヶ月程の遅延)、6ヶ月で寝返り、現在8ヶ月ですが寝返り返りはまぐれで数回、方向転換はできて四つ這いの体勢にもなりますが前進や後退はできません。
お座りは5秒程なら両手を離す事もできますが、すぐに前のめりになってペターっと潰れてしまいます。。
同じような感じだった方いますか?
- ママリ(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月)

さらい
9か月寝返り
1才7ヶ月歩く

ぽん
首すわりは一応4ヶ月(引き起こしは全くでしたがまぁ大丈夫と言われた💦)
寝返り6ヶ月、寝返りがえり8ヶ月(結局ほとんど見た事はありません)、ずりばいせずにハイハイとおすわり同時に9ヶ月、つかまり立ち10ヶ月、伝い歩き11ヶ月
です!1歳なりましたが、伝い歩きしたてで1人立ちもまだなので、歩くのはあと2~3ヶ月はかかるだろうなぁと思ってます!😊
コメント