

Sapi
昔ほど風習とかそうゆうのを意識しない、
アパート暮らしなどで家が狭い、
とかですかね?😂😂

はじめてのママリ🔰
置き場がないとか物価高でそれ買うなら他のことに使いたいって人もいると思います😌

はじめてのママリ🔰
娯楽が増えすぎて優先順位が低くなった
お雛様は身代わりの意味もあるが、願掛け的なことが重要視されなくなった
鯉のぼりはプライバシー的に微妙な面あり
置き場がない
オシャレな代替品がたくさん出てきて選択肢が増えた
こんな感じで思いつきました!
-
はじめてのママリ🔰
おお〜!
たしかに鯉のぼりとか名前見えるからプライバシー気になるかもです😨
おしゃれな代替品おおいですね!特に、スリコとかで済ませる方多いですよねぇ🤔
日本の伝統とか好きなのでなんだか寂しいなーとかも思いますけどおしゃれなスリコのやつも可愛いって思います笑- 12月18日
コメント