
固定資産税と都市計画税が3年間は減税だが、その後は本来の金額を支払う。本来の金額は電話で確認可能か。2倍になるという情報があり、2年目は合計8万支払っているが、本来は16万支払うことになるか?
【固定資産税と都市計画税】
3年間は減税があるけど
それ以降は本来の金額を支払う事になると聞いたのですが…本来の金額は電話などで確認すれば分かるのでしょうか?
ネットで調べると2倍になるとあったので…
2年目の現在は固定資産税6万と都市計画税2万で8万払っているので…
本来の金額は2倍である16万の支払いになると言う事でしょうか?(><)
- ドーナツ
コメント

はじめてのママリ🔰
ドーナツ様の固定資産税は、土地+家屋の合算で8万払っているのではないでしょうか?
おそらく3年間減免になる固定資産税は新築家屋だけだと思います!
例えば…土地4万、家屋4万の8万を現在支払っているのなら、4年目からは土地4万、家屋8万の12万て感じでしょうか⁇
違ってたらすみません!!
役所に問い合わせてみるのがいいかと思います!ただ個人情報は一切教えてくれないので実際に納税通知書を持って窓口に行って聞いてみるのが一番ベストかと思います♪

kmama
送付されてきた封筒に、固定資産税の納付書と一緒に明細書が入ってませんでしたか?
明細書に書いてありませんか?
"新築軽減税額等"を引かない金額が本来の金額だと思います。
毎年、建物の評価額自体下がるので、2倍とまではいかないと思いますが、2倍近い金額だとは思います(。-_-。)頭痛いですよね😷(笑)
-
ドーナツ
お返事ありがとうございます!
明細書で確認してみます(><)
本当に…頭痛いです⬇⬇
今からまだまだお金いるのに…ワラ- 5月6日
ドーナツ
お返事ありがとうございます!
こういった事には疎くて…友人と話しててもちんぷんかんぷんで(><)納税通知書を持って役所に問い合わせてみます!