※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量が減少して困っています。授乳回数を増やしても効果がなく、夜間の授乳間隔も影響しているかもしれません。経験者からのアドバイスを求めています。

母乳量の増やし方について!!
生後1ヶ月で完母でしたが、ここ数日母乳量がかなり減って、全然出なくなってしまいました😭
差し乳でもありません😭

温かいお茶2リットル、3食しっかり食べてます!
今日は授乳回数を1日7回から10回くらいに増やしてみましたが、まだ効果はありません😭

夜間寝るようになって、授乳間隔が5時間あくことも出てきたのも、原因かと思います😭

母乳量が一時的に減った経験がある方、増やすためにしたこと、どのくらいで改善したか教えてください😭😭

コメント

ここあ

私はミルクアップブレンドのお茶を常に飲んでお餅も食べたりして増やしてました!

はじめてのママリ🔰

夜間飲まないと減るから、増やすなら夜間授乳と回数を増やすのが一番と言われました!

hiko

私も子どもたちが夜間よく寝てくれる子で新生児期から5時間以上空いたりすることもあったんですが、とにかくお米やお餅を食べまくる!3食以上、ちょっとでも小腹がすいたなと思ったらおにぎり握って食べたりしてました。

そしてお風呂でも絞ったり、搾乳してから飲ませたり、とにかく出し続けてれば少しずつですが増えていくはずです✊🏻

お茶も食事も、頻回授乳も、既にめっちゃ頑張ってて偉いです👏🏻✨