※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月で人見知りで大泣き、はやすぎますよね?

生後3ヶ月で人見知りで大泣き、はやすぎますよね?

コメント

y

うちはそうでしたよ😔😔😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そなんですね、発達どうですか?😣

    • 12月17日
  • y

    y

    1歳なのでなんともですが今のところ不安に思ってることはないです😂

    • 12月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!😔の絵文字だったのでなんかあるのかと思いました😂

    • 12月17日
  • y

    y

    すみません😂😂
    人見知りひどすぎて辛かったので😔にしちゃいました笑

    • 12月17日
りりり

する子はします!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!安心です!

    • 12月17日
みみ

長女がそうでした!3ヶ月くらいから私しかダメで…2歳くらいまで何をするにもママママでした。
発達早めだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢の子がいて安心しました!☺️

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子も3ヶ月から男性のみ、人見知り始まってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    男性のみとかあるんですか!😳知らなかったです!

    • 12月17日
はじめてのママリ🔰

うちも女の子でそれくらいから人見知りあったと思います。
1歳で保育園入って、園で有名なくらいギャン泣きがひどかったですが、だんだん落ち着いてきて、今6歳ですが今まで発達で困ったことはありませんでした。
めちゃくちゃ活発で元気です笑

ただ色んなことに敏感?怖がりでちょっと繊細?な感じはあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達でお困りないんですね!安心しました😮‍💨
    たしかにうちの子もこの前「この子は繊細な子だね」って言われました😂

    • 12月17日
ななな

うちもですw
私と旦那以外泣くようになりました…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ月齢のお子さんのお話聞けて嬉しいです!もっと後に人見知り始まるかと思ってました😂

    • 12月17日
  • ななな

    ななな

    6か月くらいかと思いましたよね😅
    早いと3.4か月でもいると小児科の先生言ってましたw
    (予防接種のときに相談してみました)
    母に預けたりしてたので嬉しいような嬉しくないような

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!先生が言うなら安心です😂
    うちも昨日実母見た途端大泣きだったのでショック受けてました😂

    • 12月18日