※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築の家について後悔している女性がいます。キッチンや壁紙の選択に悩んでおり、他の家と比較して落ち込んでいます。皆さんは家を建てて後悔したことがありますか。

新築戸建で後悔しています😱

最近、注文住宅で家建てたのですが、キッチンの色やらコンセントの場所、壁紙など色々とこれで良かったのかすごく悩んでいます💦

決める際は色々と調べてはいたのですが正直子供が生後半年だった為、ゆっくり・しっかりと考える心の余裕がありませんでした💦ただ期限がある為、決めるしかなく、夜更かししながら毎日考えて色々と決定していきました。

更に、周りに建っていく家の中をちらっと覗いた時、とてもオシャレなキッチンや照明にされていて、凄く良いな、自分たちもああいった感じの方が良かったのではないかとかなり落ち込んでいます😭

私の家のキッチンやリビングは全部をホワイトで揃えました。理由としてはホワイトに統一すれば、インテリアをカラーで揃えて、飽きたらまた好きなカラーのインテリアに出来るかなと思ったからです。あと単純にホワイトだと広く見えるかなという考えもありました💦

ただちらっと見たほかのお家のキッチンは今流行りのくすんだ石調のグレーで、照明もめちゃくちゃおしゃれでした。

他の家を見れば見るほどそっちが良く見えてしまい、自分の家を自信を持って気に入っているとは言えない心情です😭

皆さんは家を建てて後悔していることはありますか?

コメント

ママリ

めちゃくちゃ熟考してこだわったけど後悔いくつもあります🥲

家は3回建てないと満足できる家は出来ないって言いますよね😇

ままり

そもそも大したこだわりもないので規格住宅にしましたが、コンセントの位置とスイッチの位置で使いにくいな〜と思うところがいくつかあります😓

建具や壁紙ならあとで変えられるのでどうでもいいと思いますよ☺️

ママリ

ああすれば良かったは山のようにあります!!!笑
周りに建っていくお家見て、素敵だなーもすごく良くあります!!!チラチラ見ちゃいますw
家って洋服みたいに何着も買えるわけじゃ無いから、あっちの方も欲しいなーが出来ないし究極の選択ですよね🥺
インスタなんかホワイトで統一してるの多いし、参考にインテリア頑張ってみるのはどうでしょうか?
私は住んで3年で気持ちの整理がついて、後悔ポイントがようやくどうでも良くなって来ました💦ちょっと長かったです😢
子供達が、この家好き!って言ってくれるので、子供達が元気に快適に過ごせるなら間取りとか広さとか色なんて2の次だな!って思えました😀

はじめてのママリ🔰

私も白一色で建築中です。
壁紙はマスキングテープでも貼る壁紙でもインテリアでも色々変えられます!
あと、壁紙がヒビ入ったときなど白だと修正しやすいし、コーキングなんかも白でいいので業者に頼まなくても色々メンテしやすいと思っています😊

100の出来栄えを最初から求めてしまうと悩みまくるしきりないです。

家が建って、家具置いたりして片付けて、生活してみてその時に必要なものや雰囲気どうしようかなって考えたらいいんじゃないですかね?

子供の名付けで産まれて顔見てから、雰囲気でどれにしようかな~と悩むみたいな気持ちでいます🫶家も同じ。作り上げられてからまたスタートですよ♡

mama

インテリア頑張れば十分おしゃれになりますよ♡照明とかも変えれるし、うちはコンセントの場所とか後から変えました!
照明も足したりしました☺️
あとインテリアもがんばってます👍

はじめてのママり🔰

よく3回建てないと後悔が〜と言いますが、うちの親は3回以上建ててますが、何かしら毎回後悔してますよ😂

はじめてのママリ🔰

自分の投稿かと思ってしまうくらい全く同じこと思ってました!笑