
小学校低学年のお子さんが着る上着について、締め付けが苦手でフリースを選んでいる状況を教えてください。真冬の対策についてもアドバイスがあれば知りたいです。
小学校低学年のお子さん、ランドセルの下どんな上着をきて行ってますか??
うちの子、レギンスとかスキニー系のズボンとか、締め付けられたり、ちょっとでもきついのが苦手で着てくれません…
文句ばっかりです。
上着も、昨日GUでヒートパデットのブルゾン買ったんですが、きつい!きつい!と行って結局、フリースを羽織っていきました。
さすがにあれでは真冬は越せないと思うんですが…(こちら東京の23区外です)ちなみに、ランドセルは一つ穴をゆるめています。
- ぱんまん🍞(2歳7ヶ月, 7歳)

3kids
ロンTにユニクロのダウン?着てってます!
うちは逆にタイトな物を好むのでブリーズのストレッチパンツがお気に入りです笑
本人暑がりで寒く無いと言うのでこれで行かせてますが、
もっと寒くなったらマフラーと手袋させる予定です!
と言っても来週からはもう恐怖の冬休みですが🥹

はじめてのママリ🔰
フリースに防風のマウンテンパーカーとかはどうですか?
風が一切入って来ない+中がフリースだと、薄くてもかなり暖かく感じますよー☺️冬のトレッキング(山歩き)服みたいな感じです🙆♀️
通学時間にもよりますが、小学生って歩いて登校なので、意外と途中で暑くなったりもするのでモコモコに防寒しなくても大丈夫なのかもしれないです☺️
うちは雪の積もる地域なのでさすがに真冬はスキーウェア登校ですが、それ以外は防風アウターだけ〜とかも全然あります👌

ママリ
最近はグローバルワークのファーZIPパーカーやウーリーテックのコートを着て行ってます🤔
それとは別に暖かいハリのある中綿ブルゾンもあるんですが、これは一向に着てもらえません😭
(ちょっとシャカつく布地)
同じく「キツイ!」と言われます💦
うちの場合は布地が硬かったりでランドセルを背負った時に脇のあたりとか背中がモゴつくのが無理みたいです😫
好みは仕方ないとはいえ親としては心配が尽きないです💦

ぱんまん🍞
まとめての返信で申し訳ありません💦
皆さんのアドバイス、参考にさせていただきます☺️
コメント