
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子も夜驚症なったことありますが声かけするほどヒートアップするので落ち着くのひたすらまつしかないです💦
自然となくなりました!
はじめてのママリ🔰
上の子も夜驚症なったことありますが声かけするほどヒートアップするので落ち着くのひたすらまつしかないです💦
自然となくなりました!
「夜泣き」に関する質問
6ヶ月になった娘がいます👶🏻 夜泣きが始まってしまったかもしれなく 皆さんにご相談です😣 今まで夜泣きは全くせず 21時〜7時くらいまで ノンストップで寝てくれていたのですが 昨晩急に夜中泣き始めたと思ったら 3時間抱…
パパがいい、と言われすぎて辛いです😞 2歳8ヶ月の娘と8月に産まれた0ヶ月の娘がいます。 上の子が産まれてから女の子だしパパっ子にしたい!と思っていたので色々パパにお任せしていて 子育ても積極的にしてくれるので…
もうすぐ1歳ですが、急にお昼寝が1回に減り、夜泣きがめちゃくちゃ増えました。 午後は眠そうにしていたら抱っこで寝かしつけてもぐずって寝ません。何してもダメです。 貧血防止に鉄分摂取、夜泣きに効く乳酸菌?、昼た…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
声かけるとヒートアップしてました💧ひたすら待ってみます!!何歳からどのくらいの期間ありましたか?😭
はじめてのママリ🔰
下の子産まれてくらいにだったので1歳くらいから3ヶ月くらいはあったかなって感じです💦
週に2回くらいありました😞
はじめてのママリ🔰
ストレスとかなんですかね?💧最近保育園でいろんなこと覚えてきて、お姉ちゃんになったねーって言われ始めてから夜驚症やばくて( ; ; )
はじめてのママリ🔰
小児科で聞いたことあるんですがストレスとか生活環境の変化も影響するみたいです!!
はじめてのママリ🔰
土日甘やかしてたまに平日休ませたりしてみます( ; ; )ありがとうございます💦💦