
スイミング習っているお子さんいつから習い始めましたか?また、もっと早く始めてたらよかったと思いますか?
スイミング習っているお子さん
いつから習い始めましたか?
また、もっと早く始めてたらよかったと思いますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
年長になるより前!

はじめてのママリ🔰
年長
特に問題なし!

はじめてのママリ🔰
年長
もっと早く始めてたらよかった😞

はじめてのママリ🔰
1年生
特に問題なし!

はじめてのママリ🔰
1年生
もっと早く始めてたらよかった😞

はじめてのママリ🔰
2年生
特に問題なし!

はじめてのママリ🔰
2年生
もっと早く始めてたらよかった😞

はじめてのママリ🔰
3年生
特に問題なし!

はじめてのママリ🔰
3年生
もっと早く始めてたらよかった😞

はじめてのママリ🔰
それ以降
特に問題なし!

はじめてのママリ🔰
それ以降
もっと早く始めてたらよかった😞

はじめてのママリ🔰
上の子は年長さんから、下の子は上の子の影響で年少からです!
私が小学校のプールで顔をつけられなくて苦労したので、学校にあがる前に、と上の子は年長さんの夏から始めました!小学校に上がる頃は問題なくプールの授業できていました!
年少さんの下の子はとにかく楽しそうです。プール大好き、コーチ大好き、お友だち大好きです😂年少さんからの子は少ないのでとにかくみんなに可愛がられています😂
ただ、周りのママさん方、兄弟児で通わせている人の話を聞くと、小学生になってからの方が指示が入るし上達が早かった!って人が多かったです😂
水に親しむなら、早くから。
小学生になった時に苦労するか心配なら、年長さんから。
上達のスピードを望むなら、小学生からで良いのかなー、と思ってます😆
コメント