※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ☆
子育て・グッズ

青森市で小学生を冬休みに預かってくれる施設はありますか。普段児童館には通っていません。

青森市で、小学生を預かってもらえる施設などありませんか?
冬休みの1日だけ子どもを預かって欲しくて、、、
普段児童館などには通っていません。
なにか情報ありましたら教えていただきたいです。

コメント

みー

ベビーシッターさんにお願いするのはどうでしょう?

ベビーシッターさんの中には小学生でも利用可みたいです!

わたしは利用したことはないですが、もしもの時に!と思いインスタをフォローしてるベビーシッターさんいます☺︎
わたこ先生という方です!
この方も小学生可でしたよ‪( ˘ᵕ˘ )

  • ママ☆

    ママ☆

    ありがとうございます!
    検索してみます🔍

    • 12月12日
なっぴ

ファミサポは登録されてますか?ファミサポも小学生大丈夫ですよ☺️

あとは、ココネットあおもりさんの事業の一つで「ココはぐ」というのもあります!
金額は少し高めですが、個別なのでしっかり向き合ってくれて安心感ありました✨
こちらも小学生も大丈夫です🙆‍♀️

年齢が限定されますが、
9才11ヶ月までなら西大野にある「いちご園」さんも預かりしてくれます。先生もとても優しい方です😌

ご参考になれば幸いです🙇🏻‍♀️

  • ママ☆

    ママ☆

    ありがとうございます!
    ファミサポ、赤ちゃんの時に登録して一度も利用していなかったので、利用しにくくて😓😓考えすぎだと思うんですけど。

    ココはぐ、初めて聞きました!
    ココネットあおもりさん、さんぽぽのスタッフさんとかいる団体ですよね?!調べてみます🙆‍♀️

    いちご園さん、下の子でお世話になったことあります🙆‍♀️そこもありですね!

    詳しくありがとうございます😊

    • 12月12日
  • なっぴ

    なっぴ

    私も登録だけして、一度も利用したことはないです😅
    最終手段的な感じです笑

    さんぽぽ運営している団体さんです!以前お願いしたときは、さんぽぽのスタッフさんがみてくれました☺️
    自宅以外でのシッターも可能なので、相談してみると良いと思います!

    いちご園の先生、とっても優しいですよね🍓空き状況にもよると思いますが、少人数ですし、感染症対策も結構しっかりやられている感じなのでオススメです✨

    • 12月12日
かん

キッズルームいちご園だと、9歳11ヵ月まで預かり対象のようですよ。
1時間1000円なので安くはないですが💦
送迎もしてるようです。(場所はユニバース大野店の近くです)
予約が必要なので…
もし気になったらHPを検索してみて下さい。
色々と詳しく書かれてますよ。

  • かん

    かん

    お知らせのところに
    【令和6年12月から春頃まで、送迎休止】と書かれてました🙇‍♀️
    平日だと預かり時間は長いですが、土日祝だと時間が短いので希望に合わなかったらすみません。

    • 12月12日
  • ママ☆

    ママ☆

    ありがとうございます!
    送迎、冬期間はお休みなのですね。
    家からも私の職場からも遠くて迷ってました😓😓
    考えてみます、ありがとうございます!

    • 12月12日