
中学生や高校生のプレゼントの相場について教えてください。姪っ子が彼氏に13000円のプレゼントを贈るのは高いと思いますが、今は普通なのでしょうか。
中学生、高校生って彼氏彼女いたらプレゼントの金額って大体いくらが相場なんですか?
高校生、バイトはしてないとします。
姪っ子が中学生、彼氏が高校生です。彼氏に一万くらいのプレゼントもらったみたいで、クリスマスプレゼントにマンハッタンポーテージ?のペンケースとサイフとサコッシュ3点をプレゼントするからと言われて金額聞いたら3点で13000円くらいでした。
流石に高くないか?って思ったんですが😂今時って普通なんですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
どうなんですかね?
中学生だとちょっと高いかなっても思いますが最近の中学生ってそもそもの持ち物が高額なのでそれが普通なのかな、、、
高校生の時は私はバイトもしていて彼氏もバイトしていたので3~5万くらい上げてました😅
高校生の時の彼氏はペアリングとかもティファニーのペアリング買ってくれたりしてました😂(実家金持ちとかではなくバイト)
今思うとすごいなと思います

なあ
こんなもんかなーって思いました❗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
妥当なんですね!- 12月9日

はじめてのママリ
え?中学生でバイトしてないのに高い👀⁉︎
思っちゃいました😂
高校生でバイトしてればそのくらいならいいかな思うんですけどお年玉とか貯めたのかな🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
姪っ子はママに出してもらうと言ってました笑
私も5000円くらいが相場かなと思ってました笑- 12月9日

はじめてのママリ
高校生が持つ小物の金額としては妥当だと思いますが、中学生があげるんですもんね?高いなって思いました🫣
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今時は普通なのかもですね。私の学生時代はかれこれ昔だしその頃と比べたら今は物価高ですもんね。。
自分で働いたお金でプレゼント素晴らしいです☺️☺️
はじめてのママリ🔰
今の中高生って普通にノースのダウンとか着てるしiPhone当たり前に持ってるし
装飾品も昔に比べたら高いですよね、、、服とか靴とかも、、、
なんなら大人よりいいもの身につけてんじゃんとか思います😂
そうなってくると、安いものだと欲しいものがなかったりするのかな。
それにしても中学生で1万円って高いと思います☹️