
配信者とリスナーの関係について悩んでいます。軽い応援でアイテムを投げたら、他のリスナーから嫌われてしまったのではないかと心配しています。配信者はリスナー同士の交流を望んでいるのですが、最近の状況が悲しいです。
配信についてです。
私には某配信アプリで定期的に聞いている配信者がいます。
学生リスナーが多いからか、軽い応援のつもりでアイテムをいくつかなげたら、その枠内ではすごく貢いでいるみたいな状況になりました。
まだリスナーが少ないので、枠内では配信者からも、リスナー同士も認知されている状態だと思います。
先日、私が配信者とたまたま1対1でコメントで話していた折、他のリスナーさんが入ってきたのですが、こちらが挨拶をしたらすぐに「落ちます」と言われてしまいました。
そういったことが何度かあったのですが、やたら絡んでいるリスナーは嫌いになりますか?
少し前まで仲良くしてくれてたリスナーさんだったので、悲しいです。
個人的にDMなどで繋がっている方や直接会っている方、住所などを知っている方もいるようですが、私は枠内で絡むだけです。
ちなみに配信者の方はリスナー同士仲良くしてほしい、というスタンスです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
古参だと思われたのかも知れませんね!
もし私なら敢えて落ちますとは言わないけど、なんとなく1対一で話してて入れない感じの雰囲気なら何も言わず落ちると思います!
嫌いとかは全然ないです!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
嫌な気持ちにさせてないなら幸いです💦