
コメント

はじめてのママリ🔰
甲府駅近くにある、「おしろらんど」オススメです✨
遊具がたくさん有りますし、他の赤ちゃんとも触れ合えたりママさんとも話せたり出来て楽しいと思います✨
娘が絶賛人見知り中なので、克服するために時々行ってます😆

ゆん★4児ママ
うちの子が小さい時は、お城ランドか家の近くや市外の人でも入れる支援センターなどに行っていました✨️
小さいうちって遊ぶ場所難しいですよね💦
-
くーまま
支援センター3ヶ月だと早いかなーって思っていけていなかったのですが行ってみます!
- 12月10日
-
えっちゃん
支援センター、早い子は2ヶ月くらいから来ている子もいます☺️
- 12月10日
-
くーまま
そーなんですか!
2ヶ月頃から行く子だとみんなの様子見てるとかですか?- 12月11日
-
えっちゃん
寝たり起きたり授乳したりですかね😀
ママが外に出たいって感じでしたよ💡- 12月11日

nathuu
支援センターもいいですが、地区のベビーマッサージとか行ってました!
広報とかに載ってます!
あとは依田産婦人科とかでは赤ちゃんのママが集まるところもあって
体重とか測れてよかったです!
-
くーまま
そんなのあるんですか!依田産婦人科いいですね!
- 12月12日
-
nathuu
私は清水クリニックで出産したのですが、清水クリニックにも赤ちゃんが集まるところあります!清水クリニックで出産した人しか駄目ですが、、
支援センターより産婦人科の集まりのほうが赤ちゃんばかりでよかったです!
探してみてください☺️- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
横からごめんなさい💦
依田さんは産んだ人じゃないといけませんか?- 12月12日
-
nathuu
依田産婦人科は出産しなかかった人じゃなくても大丈夫でした!
誰でも参加オッケーです!
今もやってるか分からないですが田辺産婦人科もベビマありました!それも誰でも参加オッケーでした!- 12月12日
くーまま
返信遅くなってしまいすみません、ありがとうございます!