※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

北陸に住んでいる方に質問です。小松の杜の後、イオンモールで昼食を取るのが良いでしょうか?イオンは近くて大きいですか?また、10日の天気は悪いでしょうか?雪は積もりますか?

北陸に住んでる方いますか?
ちょっとお聞きしたいのですが、今度小松の杜へ行きます。そのあとお昼を食べるのに、イオンモールへ行くのが☝️無難でしょうか?こちらのイオンは近いですか?かなり大きいですかね?
午後東尋坊や水族館へ行こうと思っていて、夜はそのまま宿でビュッフェなのでお昼は適当にやり過ごしたい感じです🤣
ちなみに10日ですが天気悪いですよね😅雪積もるでしょうか🥲?

コメント

はじめてのママリ🔰

1日で回る感じですか?
そうでしたらなかなかハードだと感じました💦

それぞれの場所での滞在時間はどのくらいをお考えですか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり厳しいですよね😂
    1日目 トレインパーク→イオンでお昼→小松の杜→宿
    2日目 東尋坊→水族館→恐竜博物館
    だとどうでしょうか?
    多分2時間くらいずつはかかりますよね💦
    そして本当にイオンで良いのか、迷ってます😂おすすめあれば教えてください♪

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだと各場所でしっかり楽しめそうです!!!☺️♡
    わたしもトレインパーク→小松の杜の流れで行ったことありますが子どもたちがなんだかんだ楽しんでて滞在時間増やしても良かったなと思ってたので…!💦
    行くとしたら小松イオンですかね?
    わたしはどこかお店入るよりイオン内で選べる方が好きなのでイオン行きます!笑

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりそうですよね!!
    わたしも赤ちゃんいるとフードコートが1番楽なのでイオンにしようと思います😚
    ちなみに、小松のイオンと白山のイオンだとどっちがおすすめですか??

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっちもおすすめですね〜😢!
    わたしがロッテリア好きなので良く行ってたのは小松イオンですが、お店選べるの(気持ち多い)は白山イオンですかね💦!
    今は関西に住んでいて、数年前の記憶なので間違ってたらすみませんが、小松イオンは飲食店がフードコート系のみで、白山イオンはフードコートの他にレストラン街もあって、よかったです!

    白山イオンの穂のしずく(和食系)というお店とVANSAN(イタリアン)に行ったことがありますがどちらもお子様連れ割といて、イタリアンの方は離乳食持ち込みOKで離乳食メニューもありました♡

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々詳しくありがとうございます😭!!
    白山に行くことにしました😆
    ちなみに、11にちは恐竜博物館やってないみたいなので、1日目と2日目チェンジになりました🤣
    おかげで満足いくスケジュール組めました!本当にありがとうございます♡

    • 12月9日