※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

子供の発表会でスマホで撮影する理由は、DVD購入のためか、単にスマホに残すためか、どちらでしょうか。

子供の園の発表会、スマホで撮ってる方いるんですが、それは後日DVDを買うのでビデオカメラで撮らなくていいやって感じのスタンスなんですか?
それともただ単にスマホに残せばいいやくらいの感じなんでしょうか🤔

コメント

ままり

私はスマホで見られる方が気軽なのでスマホで撮ってました😊💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供だけアップで写してる感じですか?

    • 12月6日
  • ままり

    ままり

    可能な限り全体で撮りますが、結局見る時は我が子だけアップで見てます😂

    • 12月6日
ままくらげ

わざわざ普段使わないビデオカメラを買わなくても、今はスマホで綺麗な画質で録れて編集までできるので……って感じですね☺️
ビデオカメラであるメリットが思い浮かばないからです😅
それとは別で、別アングルの子供を見たくてDVDを買ってます☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。

    • 12月6日
るるるみん

うちはスマホに残したい派だったので、発表会や行事はその時々にスマホでさつえいしてました。後日、DVD購入したこともありましたが当たり前に自分の子供だけが映ってるわけではないので探すのが大変だったり。。スマホなら祖父母や親戚にもすぐに送れて喜んでもらえたので(*^^*)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    スマホは子供をアップで写してる感じですか?

    • 12月6日
  • るるるみん

    るるるみん

    自分の子供メインで夫が動画撮影、私は写真撮影をしていました(*´˘`*)

    • 12月6日
あき

いつでも気軽に見れるのはスマホですし、家族にも送れるので、スマホで撮ってます!
テレビにも繋げて見れますし、画質も気になりません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供だけアップで写してる感じでスか?

    • 12月6日
  • あき

    あき

    全体はDVDでも見れるので、子どもだけアップで撮ってます!

    • 12月6日