※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がとんかつにケチャップをかけたら泣いて癇癪を起こしました。いつまで続くでしょうか。

息子6歳のとんかつにケチャップかけたら、ケチャップ嫌だーとかなり泣きながら癇癪がすごいです。
いつになったらおさまりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は見通しを立てて行動させていたので、そう言った事での癇癪はありませんでしたが、違うタイミングであったりしたので、そういう時は、落ち着いた時に話を聞いて気持ちを汲むようにしているうちに落ち着きました。
大体、小2くらいにはなくなりました。
見通しを立てて行動させてますか?

はるのゆり

癇癪と言うか、嫌だとワガママいいながら泣く事は8歳の長女でもあります💦
だけど、自分の意志を伝えられるようになってくる年齢になってきたら、こちらが勝手に判断するのではなくて『どうする?』と聞いてあげたらいいかなと思います。
この場合だと『とんかつに何かかける?ケチャップ?ソースかな?どうする?』と聞いてあげたら…と思いました。
この一文だけなので、他にも癇癪を起こすことがあるのかも知れませんが、いつになったらおさまりますか?と聞いてらっしゃるので、いつまでもこちらの判断ではなく、お子さんに判断させるタイミングなのかと思います。

たこさん

ケチャップ・ソース・何もかけない・と選択肢を与えたのでしょうか?😥
選んだものをサポートしながら一緒にかけるのも良いと思います。自分で選んだものを自分でかけるという行為も大切だと思います。

ちなみにトンカツにケチャップって定番なのでしょうか?
我が家はソース一択なので気になってしまっただけです💦

はじめてのママリ🔰

アイコンがつかなくて、今拝見しました。
見通し大事ですね。
勉強になりました。ありがとうございます。