※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

病院での卵胞チェックで排卵直後と言われ、妊娠の可能性がないのか確認したいです。次の検査の話はありましたが、妊娠の可能性については特に言及されませんでした。

教えていただきたいです。
病院の先生に聞けばよかったのですが後から思いだし聞けなかったので教えていただきたいです。3日の火曜に最後の仲良しを終え、排卵が終わっているのかの確認に病院に行きました。いつものところはお休みだったので初めての病院で説明して卵胞チェックしてもらったのですが排卵直後ですね。と言われました。今日も妊娠の可能性は上がるけど女の子希望なのでストップしておこうとなったのですが、次は生理がこのくらいにくるからこの日に予約とっておくね。と言われました。今回の妊娠の可能性はないと言うことなのでしょうか。次の検査の話はされましたが妊娠の可能性がある話は特にされなかったので、、

説明下手ですみません。ご意見いただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠してるかどうかと排卵誘発剤とかの処方をするかでの来院予定じゃないですかね😊
排卵誘発剤使うかどうかはさておき、使うんなら生理中から薬飲んだりするので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    全く、妊娠してる可能性に触れず今後の検査の話や基礎体温の付け方のノートを渡されたりだったので排卵後の検査のエコーするとその周期は妊娠しないのかな?とかいろいろ思ってしまいました。

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは関係ないですよ😊
    ただ新しい先生で基礎体温とかの情報がないから言われただけだと思います。もしダメだった時に次に繋げるように。
    でも次はいつもの病院に行かれるんですかね❓
    基礎体温とか妊活するんならつけてて損はないですし。
    もうされてたらすみません。

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもの病院は検査とかせずにとりあえずタイミングとるために卵胞チェック、必要なら尿検査という感じだけだったのですが、今回行ったところは卵の数をチェックしたりほかの機能の検査もしたりしますという感じだったので3人目ということもありどちらに通院するか迷っています。基礎体温はアプリのみでいつも生理後通院してからつける数日間だけだったので毎日つけるように言われました。そんなに考えてなかったのでいきなりあれもこれも検査、、というのも悩んでいます。たくさん書いてすみません!

    • 12月5日
ママリ🔰

妊娠していなければ、のお話だと思います🤔女の子希望だと回数かかりやすいので説明があり、妊娠していたら経産婦さんならわかるかなと飛ばしたのかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭4周期目でなかなかなので些細なこともずっと気になってしまっていました。

    • 12月5日