
コメント

こっこ
うちの息子も後追いがひどすぎて、いまだに穏やかな赤ちゃんをみると、過去の自分と息子と比べてしまって嫉妬で暗い気持ちになるくらいです笑
抱っこを下ろせなすぎて、ずっと抱っこしたまま、外に出て、このまま車がひいてくれないかなと思ったことも何度かあります。本当にしんどすぎて、めちゃくちゃ共感できます。
上の子もいるから、その子のこともみてあげたいのに全然それどころじゃなくて、辛いですよね。
こっこ
うちの息子も後追いがひどすぎて、いまだに穏やかな赤ちゃんをみると、過去の自分と息子と比べてしまって嫉妬で暗い気持ちになるくらいです笑
抱っこを下ろせなすぎて、ずっと抱っこしたまま、外に出て、このまま車がひいてくれないかなと思ったことも何度かあります。本当にしんどすぎて、めちゃくちゃ共感できます。
上の子もいるから、その子のこともみてあげたいのに全然それどころじゃなくて、辛いですよね。
「ココロ・悩み」に関する質問
なぜ、昔私の事をいじめてきた子が幸せになれているのでしょうか。。 私は小学生の頃、兄の影響でサッカーが好きで、男の子達と軽くサッカーしたりして遊んでました。そこにいじめっ子Aの好きな男の子もいて、、それがき…
3年通った療育を辞めるか悩んでいます。 職員の入れ替えも多く、担当の先生は2年連続移動になりました。 先日、息子が今日は行きたくないとなり、伝えたところ 「行きたくない?笑 来るだけ来て、タブレット見てればいい…
子供の体調不良、親もかなり体力消耗しますよね。 1番辛いのは子供本人なのは百も承知ですが ほんとに寝不足だし首肩バキバキの拘束状態。 こんな時に限って旦那は夜中までの交代勤務 全て誰のせいでもないけど余裕なく…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
luuuna
コメントありがとうございます😭
同じ経験したことあるママさんからの話、とても励ましになります。
本当にしんどいですよね。相手は1歳児なのに全く穏やかな気持ちになれず、手が出そうになる自分を必死に抑えてます😞
泣き声ってこっちがすごく責められてる気持ちになっちゃいます。
ずっと私にべったりで、服ものびのび、髪の毛も引きちぎられ、一緒に横になってても頭突きが顔面にとんできたりなど、、
育児ってこんなんだっけ、もうやめたいって思います。
ほんとそうなんです。上の子と一緒に遊んであげたくても必ず割って入ってきてギャン泣きなので、それどころじゃなくつらいです。
こっこ
解決策無くて申し訳ないですが、私もただただ、時が過ぎるのを待ちました😅
少し前に息子が突然、誕生前の記憶を話しだしたことがあって、びっくりしたのですが、その時に「なんであんなに泣く赤ちゃんだったの?」と聞いてみたら「母ちゃんのお腹の中は暖かくて1人だったなら母ちゃんひとりじめできたから大好きだったの。だからお腹に戻りたいよーって泣いてたの」と言ってて、なんか腑に落ちました。ちなみに神様が「ここもそんなに悪いところじゃないよ」って言ってたから、そうかーと思って泣かなくなったとのことです笑
下の子は生まれた時からママをひとりじめできないですもんね。。