
小学生の登下校について、フルタイムで働く方はどのように送迎しているのでしょうか。私も困っています。
小学生入学したばかりだと1人で登下校は厳しいよね
班?での登校やってない、身内の援助無いフルタイムで働いてる方は送迎どうしてるのでしょうか??
私今朝早くに家出てるからどうすればいいか分からず途方に暮れてる
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)

ひろ
朝はお友達と約束して一緒に行ってますよ!
最初1週間だけ送りましたが、あとは付き添いなしで通ってます。
帰りは学童なのでお迎え必須です!

せぶん
入学前に時間のある時に、通学路を通って小学校まで行く練習して、慣れてもらうことかな。
近所で知り合いが居たら、一緒に行ってもらうか。
小学校行く時間って結構みんな同じなので、そのタイミングで行ってもらったら、何となく紛れて行けると思うけど。
入学当初は送り迎えしてる方いますが、だんだんそれもなくなるし、やめるタイミングも難しいし、どうしても気になるならGPSつけて、初めから1人で行ってもらうように練習しておくのがいいと思いますよ。

退会ユーザー
1年生の双子がいます。
登校班はないです。
うちもフルタイム正社員共働きです。私が朝9時出社なので、登校は付き添ってます。
1年生でも一人で登校している子はいますよ。
家庭の方針と子供の気持ち次第ではないかと思います。あと、環境ですね。
たまに不審者情報や猿出没情報が流れるので、うちは1年生の間はつきそう予定です。二人で登校自体は出来そうですが、不審者から連れ去られるのは付き添うしか予防はないかなと思ってそうしてます。
学童の夕方野お迎えは18時台に夫が行ってます。
コメント