※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Yoo
その他の疑問

アラフォーの女性が刺繍を始めたいが、飽き性や根気のなさから不安を感じています。同じような性格の方の体験や、初心者に適した作品について教えてください。

アラフォーで何か趣味を作りたくて、刺繍をはじめてみたいと思っています🙋‍♀️七五三のために針仕事を久しぶりにやってチクチク縫うのが楽しかったからです!

ただ、、、
飽き性、根気がない、大雑把、な性格で自分には向いていないな、とも思っていてあと一歩始める気持ちが持てずにいます😭
同じような性格で刺繍をしてる方いますか?また、私のようなスーパー初心者が刺繍って楽しいって続けられるにはどのような物を作るのがいいのでしょうか?

コメント

ます

100均で刺し子の生地と糸を買ってやりました!

今は専用針を買って、糸もネットでお取り寄せ。生地はサラシから仕立ててます。

スーパー初心者から始めましたが裁縫やハンドメイドなど全般元々好きな人ではあります🙇‍♀️

  • Yoo

    Yoo

    すごいです!始められたのはいつごろですか?それなりの物が作れるようになるまで時間はかかりますか??

    • 11月29日
  • ます

    ます

    次男妊娠中だったので3年半〜4年くらい前からですかねぇ。。。
    初めはセリアの下絵のついた生地使ったのでコースターサイズです。

    それなりのものと言っても、サラシは辺の長さが決まっているので今でも20×20の布巾サイズまでです。20×40もできなくはないですが…やってません。

    模様はネットを参考に細かいものも粗めなものもやりますが、その時の気分でやってます。
    私は一眼刺しが好きです。

    • 11月29日
  • Yoo

    Yoo

    本日、思い切ってセリアで初心者用の下絵のついたやつを買ってきてみました!私も糸や生地などこだわって出来るようになりたいです☺️✨
    色々教えて頂きありがとうございました🙏

    • 11月30日