コメント
りけまま
オルフェオ使ってます😊
他のベビーカーを使ったことがないので
オルフェオ使っててこうだったらいいな、
ここはちょっと使いにくいなという部分で言うと
日除けが短い
荷物入れが小さく入れづらい
持ち手の所に重たいものをかけると後ろに倒れそうになる
片手で開閉出来るけど慣れるまで難しい
バーを外さないと折り畳めないので取り外しが面倒
とかですかね🤔
折りたたむとコンパクトになるし
走行性がよくスイスイ押せるのでそこは気に入っています✨️
りけまま
オルフェオ使ってます😊
他のベビーカーを使ったことがないので
オルフェオ使っててこうだったらいいな、
ここはちょっと使いにくいなという部分で言うと
日除けが短い
荷物入れが小さく入れづらい
持ち手の所に重たいものをかけると後ろに倒れそうになる
片手で開閉出来るけど慣れるまで難しい
バーを外さないと折り畳めないので取り外しが面倒
とかですかね🤔
折りたたむとコンパクトになるし
走行性がよくスイスイ押せるのでそこは気に入っています✨️
「2人目」に関する質問
2人目を話し合うことを避け続けた旦那 元々は欲しかった旦那 でもそれは段々と薄れて、現実的な話に目を背けるようになった 「1人にしよう」て言われて自然と涙が出た 31歳29歳、お互い辛い選択だった。 でもこれが最良…
みなさん2人目の子で最初からミルクを割る水は 西松屋とかや赤ちゃんのお店で売ってる水使ってましたか? それとも気にせず大人が普通に飲んでる天然水とかいろはす使ってましたか??
2人目不妊治療をしています。 この前採卵をして、初期胚のみの凍結となりました。 1人目は胚盤胞で妊娠しました。初期胚で妊娠に至ったことはありません。 2人目治療では、すでに2回初期胚の移植をしましたが、妊娠しま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今日お店で畳んでみてなんか上手く行かないなぁと思ってたのですが、バー外さないといけないんですね💦💦そこは盲点でした😂
片手開閉も少々手間取りましたが、慣れるとどうってことないですか🤔?
公共施設のベビーカー置き場なんかに置く場合は、折り畳まずそのまま置く感じでしょうか?
こういう自立した状態にはならないですよね、、?
りけまま
バー外さないと折り畳めないんです💦
ある程度慣れて来ると最初の頃よりはさっと折り畳めますが子ども片手で抱っこ、もう片手で畳むとなると少し手間取ることもありますね😭
折りたたんだ状態で自立しますよ😌
はじめてのママリ🔰
今AB型しか持っていないのでバーがあるのが当たり前だと思ってましたが、B型はバーが無いのがほとんどなんですね😂
バーを外すという意識が全く無かったので聞いて良かったです😂✨
ワンオペで片手抱っこで畳むことも多くなるので、さっと抱っこ紐に入れるとか対策考えてみます🤔
操作性良いとのことで、やはりオルフェオにしようと思います☺💓
りけまま
私もベビーカー🟰バーがあるものだと思ってたので購入検討していた時に取り外し式があるのか!と驚いたきおくがあります😂
そして購入してみると意外と毎回取り外し面倒臭い!ってなりましたが知った上で購入を決めたのでこういうもの!と思って使用してます笑
片手開閉可能だけど両手を使った方がやりやすいとは思います😌
小回りがとても利くのでそこは本当にいい点だなと思っています✨️