※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ピアノの買い替えについて悩んでいます。現在のアップライトでは表現力に限界を感じており、上位機種への買い替えを検討していますが、スペースや予算の関係でグランドピアノは難しい状況です。アップライトからの買い替えは中途半端でしょうか。

ピアノ の買い替えについてです。

現在、80年代の国産アップライトを使っています。
ただ110cmと小型のため上位機種に買い替えるべきか迷っています。

上位機種にしたい理由は、今のピアノでは表現力に限界があると感じたからです。

ピアノのお店で比較した際に店主さんから「こちらの方が表現しやすい」と勧められたピアノを断り、今のピアノを選びました。
当時は弾ければ良いと思っていましたが、それだけではダメだと痛感しました…

ピアノは小学生の子ども2人が習っており、私自身も毎日弾くので将来的に見ても無駄にはならないと思いますが…
アップライトからアップライトへの買い替えは中途半端でしょうか😣?

スペースの関係、また予算もありグランドピアノは今のところ視野に入れていません💦
コンクールはごく初心者向けのものしか出ませんし、レベル的に見ても音大への進学は厳しいので考えていません。

コメント

ぴー

調律師をやってました☺️
確かに、単純に120cmなどになると弦や響板が長くなり響きやすくなります。
また、国産でない輸入アップライトとかもまた響きが変わります。

80年代の国産だと、調律やハンマーを削るなどで良い状態を維持できるメリットはあります。
ピアノだけのショールームなど、アップライトでも種類が多くあるので実際弾きに行ってみるのもいいと思います🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    お返事が大変遅くなりすみません💦

    80年代国産なら状態維持できるのですね😌
    調律した数日後から何かしっくり来ないことが多く…
    湿度も高くありませんが鍵盤のもたつきもあり、弾くたびにモヤモヤしてしまって。。

    ショールームに行ってみたいです✨

    • 12月14日
  • ぴー

    ぴー

    調律の際に鍵盤タッチを調律師さんが触れたのでしょうか?💦
    この時期乾燥するので逆に軽くなることが多いので不思議ですね😂

    グランドピアノとはそもそも鍵盤の作りが違うので限界はあるかもしれませんが、アップライトでも音色の豊かさとか違いが多くあります!ぜひ行ってみてください(^^)

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つい3週間前に調律師さんが来た際、重い部分も見てもらったんです。
    ですがほぼ改善されず…もともとそういう個体なのでしょうか。。

    そうですよね、乾燥すればもたつかなくなりますよね💦
    結構乾燥気味ですが普通に鍵盤もったり重くて😭

    アップライトでも違いがあるのですね!
    心の中でこれと決めているものがあるのですが、もしも買い替えるとしたらもう次はないので、色々見てみたいと思います🙇‍♀️

    • 12月14日
  • ぴー

    ぴー


    そうだったのですね🥲
    重たい原因がどこにあるか分からないと、どのピアノも限界やおっしゃる通り個体差もあるので😭

    決めているものあるのですね☺️
    普段レッスンのピアノや理想の音や形など、専門店だと具体的に伺えるのでぜひ伺ってみてください✨️

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    お返しが遅くなりすみません💦

    ショールームがお休みだったので、別の楽器店へ出かけてきました。
    なかなか納得いくものがなかったので、また別のお店も覗いてみようと思います!

    • 1月5日
みんてぃ

ママが趣味で続けてるなら、モヤモヤしたまま維持するより買い替えても良いんじゃないかな?って思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    お返事が大変遅くなりすみません💦

    私は頑張っても初中級レベルですが、弾いててモヤモヤしてしまって。。
    買い替えたくて昨夜も寝る前にずっと考えていました😭

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

我が家もアップライト→上位機種のアップライトの買い替えを検討して、ピアノの先生に相談したところ『意味がない』と、一蹴されてしまいました。。

買い替えを検討したアップライトがYAMAHAの上位機種(YUSシリーズ)だったのですが、
『アップライトで150万かけるのなら、コンパクトグランドのほうが良い。中古のC3でもいい。』っと、言われてしまいました。。😅

でも、ピアノって、毎日触るものですから、少しでも納得できるものにしたほうが、ストレスなく過ごせると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    お返事が大変遅くなりすみません💦

    ピアノの先生的にはアップライトからアップライトへの買い替えは無意味なのですね😭

    今考えている現行品が100万強、中古ならグランドが買えてしまいますね、、
    ですがスペース的にグランドは難しくて😣

    この投稿の後も変えたくてずっとモヤモヤしていました。
    ただ夫からはくだらないと言われてしまって💦
    でもきっと納得できるものに変えた方がスッキリしますよね…

    • 12月14日