※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな \♡/
その他の疑問

3歳の娘が知育パソコンを欲しがっていますが、3歳には難しいでしょうか。購入した方はいらっしゃいますか。

知育パソコンっていうんですかね?
3歳の娘が欲しい〜っていうんですけど
お持ちの方やっぱり3歳には難しそうですか?😭

また3歳でお子さんに購入された方いませんか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳くらいの頃に買いました。8歳くらいまでは時々遊んでいたと思います。
今のパソコンはうちの子が使っていた当時よりもずっと進化していると思いますが、簡単なものから難しいものまであるので3歳でも楽しめます。だけど、もう少し上の子向けの遊びもあるのでそういったものは上手く出来ずに「ママやって〜」となりました😅

  • はな \♡/

    はな \♡/

    コメントありがとうございます☺️
    3歳でも楽しめるコンテンツはあるんですね😳!
    キャラクターものだし早めに買いすぎてキャラに飽きないかなぁと心配で…😭

    • 11月24日
はじめてのママリ

すみっコぐらしのパソコン買いましたがゲームの一部以外は難しそうでした😭
結局こっちが手伝ってばかりで...
ひらがながちゃんと読めるようになってからはかなり使いましたよ!
1人でじっと遊んでたのは5歳なってからくらいですね💦

  • はな \♡/

    はな \♡/

    コメントありがとうございます☺️

    ひらがな全然の娘なのでやっぱり難しいんですかねぇ😭
    でも5歳でも遊んでくれるなんて…🥺!!
    我が子、できなくって飽きないか心配です…笑

    • 11月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あまりにも付きっきりだったのと娘も出来ずに飽きたのですぐ封印しまして...😇
    しばらくしてから出したのでまた初めて見たかのように喜んでました(笑)
    ひらがな読めてからは意味もわかるので楽しんでいます🩷

    • 11月24日
  • はな \♡/

    はな \♡/

    なるほど!!その手があるんですね🫢!!
    娘に今一度確認してパソコンと言うならサンタさんにお願いしてみます☺️!!!

    • 11月24日
ママリ

3歳でもらいましたが、3歳でも遊べるものもあります。6歳のいまでも遊べてます。長い間使えるので、我が家は2台キャラ違いの1人一台づつもってます。内容も違って交換したりして遊んでます。

  • はな \♡/

    はな \♡/

    コメントありがとうございます☺️
    飽きずにちゃんと長い間遊んでくれるのいいですね😳💗
    娘、飽き性だから長い間もつのか心配で…😭笑

    • 11月24日