
子供が大きくなってからマイホームを建てた方に、汚されないことや良かった点を教えてください。
子供が割と大きくなってから
(いたずらとかしなくなってから)
マイホーム建てた方いますか?🏡
汚されなくていい!とか
良かったこと教えて下さい🤍🤍
- なーたん(生後6ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

ままり
小学生、幼稚園児、2歳の頃に建てました。
ある程度大きくなってたので、通学路や遊ぶであろう公園など、子どもの行動範囲を想定できた
リビングに遊びスペースを作る必要がない
子どもの人数が確定してるので壁を作るとか考える必要性がない
ベビーゲート設置する必要がない
あと少し気が早いですが、通いやすい高校の偏差値とかも調べながら土地決めましたね😂

ママリ
小学生、幼稚園生の時にマンションを購入しました。
リビングにおもちゃ置いてないのでスッキリ。
観葉植物など置いてインテリアが楽しめる。
家族がもう増えないと分かってから買ったので、部屋割りなどもきちんと計画して買えて良かったです✨
-
なーたん
コメントありがとうございます😊
リビングはすっきりが
いいですよねっ🫶🏻!
参考にさせて頂きます♪- 11月19日
なーたん
コメントありがとうございます😊
ベビーゲート!地味に壁痛むから
嫌ですよね💦
色々参考になります!
ありがとうございます📝🤍