※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

バースプランについて、夫婦で考えた内容をメモして、診察時に見せる予定でしょうか。夫は分娩室には入らない状況になると思います。

バースプランってどんなことにしましたか?
夫婦で考えて、メモ書きでいいから、来週の診察の時に見してね〜といわれました!

夫の立ち会いなしで、分娩室には入らず外で待っている状況になると思います。

コメント

ひまわり

胎盤を見たい、3人での写真を撮って欲しい、きつい声かけしないで欲しいなど書きました〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きつい声掛けしないで欲しいとかでもいんですね!

    • 11月19日
ナタデココ

胎盤を見たい・触りたい
産声を録音したい
後陣痛などの痛みは積極的に鎮痛剤を服用したいと書きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後陣痛もあるんですね🤔

    • 11月19日
ごはんですよ。

胎盤をみたい、へそのおを切りたい(可能であれば)←パパに切ってもらいたい。無理なら私が切りたい
写真を撮ってほしい
と書きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    へその緒切れたりするんですか!?

    • 11月19日
  • ごはんですよ。

    ごはんですよ。

    1人目の総合病院ではコロナのため立ち会い出来なかったので私が自分で切りました!切れるよって事前に教えて頂いていたので切らせてもらいました。
    下の子の産院にはバースプランに書いて確認してもらったらオッケーということだったので、立ち会えたら旦那に切ってほしいと書いて、切ってもらいましたよ!

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!!

    • 11月21日
ままり

生まれてすぐに体重を測るので、その写真を撮りたい
臍の緒をパパに切ってもらいたい
おさんの進み具合を教えてほしい
など書きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おさんの進み具合は書かないと教えて貰えないものなんですかね??

    • 11月19日
  • ままり

    ままり

    そんなことはないと思いますが、私が知りたいと思ったので念の為書きました🫣

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    私も書いときます!

    • 11月21日