
コメント

Zoo
いいですねぇ💗私は長年ペットショップで働いていました!少し違いますがシーズーとマルチーズのmix©飼ってます😆
マルプーちゃんはmixの中でも人気でした!
性格はその子によって違いますが静かで大人しい子も居れば吠えてやんちゃな子も居ますし男の子女の子でも少し違います!
私のショップなどでは比較的すごいお利口さんで構ってちゃんなマルプーちゃんが多かったです!笑
因みにうちのシーマルちゃんは頑固の甘えたです(笑)
あるといい物はこれからの季節は暑いのでひんやりマットなどですかねー!
マルプーちゃんは毛は抜けにくく柔らかいので優しく丁寧にドライヤーの弱をあてながらするといいと思います!玉になりやすいのでこまめにブラッシングした方がいいです!
カットなどは好みなどもあるので調べたら出てくるしカットの本などもあるので参考にしてみてください❤︎

Zoo
うちの子はシーズーよりのしゃくれちゃんです(笑)ほぼシーズーです(笑)
まだ小さいですね♡羨ましいです🤤💗
ブラシのオススメはスリッカーブラシです!
ホームセンターなどでも売ってるし価格も安いです!今は先にイボ?タマ?みたいなのがついてるので皮膚にも優しくなってます!
ペットショップやトリマーさんも使ってますし毛が柔らかい子は仕上がりがふわふわになります!
因みに自動で水が湧き出ていつでも綺麗な水が飲めるっていう商品は本体の中に虫が卵を産んだりとかのトラブルがあるのでオススメできません!それならこまめにお水を変えた方が衛生的にもいい気がします(笑)
うちの子はゲージ一切ダメです(笑)
なのでもう置いてません!
鳴くしゲージの柵を噛むし屋根つけないと出てました(笑)
でもトイレのしつけはきちんと出来てるので寝る時は一緒で夜中トイレしたくなってもシーツの所でしてます!
習慣なので小さい間からゲージにいれてお利口さんにしてたらおやつをあげて褒めてあげるときちんとしつけができます!
うちは月齢が大きい上に頑固なのでダメでした、、、(笑)
寂しいかもしれないですが慣れてくれますよ!ゲージに入れてゲージの上から暗めのタオルやブランケットを被せてあげると安心しますよ!参考にしてください❤︎
-
msk
あーごめんなさい!!!
お返事下になってしまいました😭😭- 5月1日
-
Zoo
合図でいいですよ♪噛んで引っ張って遊ぶ子も居ます!その場合は部屋を暗くしてあげて少しだけ隣で声掛けなどしてあげると安心しますよ!
GW明けから幸せですね💗
愛犬ちゃんと幸せな日々にしてください(* ´ ˘ ` *)❤︎- 5月1日
-
msk
なるほど…!ありがとうございます😊
助かりました🐶💞- 5月1日
-
msk
先日はありがとうございました!
お迎えに行く前に色々買い揃えようと思ってペットショップへ行ったら、プーマル君が足の指が赤く腫れてるので病院へ行ったら皮膚病にかかっていて一日2回薬用ジャンプーをしないといけないです…って言われたんです!
赤ちゃんにも移るって言われたんですけど、触らせないようにするしかないんですかね?😭😭
もうお迎えするって決めてて名前もつけたので、今更やっぱりいらないですなんて考えられなくて……- 5月4日
-
Zoo
こちらこそ♪
あちゃー大変ですね😢
赤ちゃんにも移るなら触らせないようにした方がいいですね😭
出来るなら赤ちゃんが居ることを伝えて治るまで置いておいてもらうとか…ですかね😣
私が務めてたペットショップでは可能でしたよ♪- 5月4日
-
msk
ショップの店員さんも赤ちゃんがいること知ってて、100パーセントうつりません!とは言い切れないので絶対に触らせないでくださいね!って言われました😭
購入後一週間しか置いておけないシステムだそうです…今回はイレギュラーだからお願いできるかな?と思ったんですが💦💦ダメでした。
知識がないもので、皮膚病って完治できるものになるんですかね?💦
今のところ足の指が一本赤く腫れてる感じです!- 5月5日
-
Zoo
店側の都合でなったのに1週間しか無理だなんてそんなペットショップあるんですね😣
子犬の頃の皮膚病は毎日シャンプーして軟膏塗って清潔にしていれば徐々に完治していきますよ♪場合によっては治らないのもあると思いますが子犬では少ないです…!
どうしてそうなったんですかね…全部の指がそうなってたら酷いですが1本なら大丈夫だと思いますよ😌
一緒に入っているワンコとじゃれて遊んで指を怪我して炎症起こしたりしてた子も二週間後には完治してました✨- 5月5日
-
msk
らむさんからの解答すごく安心できます😭😭気持ちが楽になりました💦
初めてペットショップにきたときに健康診断を行うそうなんですが、そのときには異常なしの証明書が貼られてました!!
そこのペットショップは1匹づつ入ってるので気になりますよね🤔
その点も念のため詳しく聞いてみようと思います!!
いまは軟膏塗らずに薬用ジャンプーのみだそうです…!
ってことはそこまで酷くないってことなんですかねー?😭😭
会いに行ってきたときのお写真です😊顔はトイプードルが強いですかね💓- 5月5日
-
Zoo
そうやって言ってもらえて嬉しいです😭長年ワンコ達を見てきた甲斐があります💗
きた時に異常なしなら来てからなったって事なので感染系かどこかでぶつけたりしたかですかね🤔違うワンコと一緒に入ってなくても定員さんは色んなワンコ達を触るので感染も有り得ますよ😣子犬はまだまだ免疫力も弱いですからね…😢
薬用シャンプーだけなら全然酷くないですよ♪きっとすぐに治るはずです(* ´ ˘ ` *)
きゃー💗可愛い💗可愛いすぎる😭💗
これはお持ち帰りしたくなりますね(笑)
羨ましい、、、(笑)- 5月5日
-
msk
今日心配でもう一度ペットショップへ行って話を聞いたらカビによる皮膚病とのことでした😭
薬用ジャンプーはもうとりあえずお終いにして、飲み薬になったそうです。
明日お迎えに行きますがなんだか不安です😭- 5月5日
-
Zoo
膿皮症や真菌かな?子犬はなりやすいです!
でもすぐに治る事が多いです(*´꒳`*)
飲み薬なら回復は早そうですね♪
小さい赤ちゃんは気をつけてあげてくださいね❤︎- 5月5日

msk
写メありがとうございます💝可愛い!女の子かな?優しいお顔ですね😊
スリッカーブラシですね!
毛は抜けにくいとはいえ毛玉できちゃうのはかわいそうですもんね!
えーー水飲みのは酷いですね💦💦ペットショップと同じペットボトルを付け替えられるやつを購入しようと思います!
やはりゲージ嫌いな子多いですよね(笑)実家のダックスもゲージダメです😭😭
出来るところまではしつけを頑張ってわんちゃんも飼い主も心地よく生活できるといいなぁと思ったます!
寝るときの合図のような感覚でブランケットかけてあげたら良いですかね??
噛んで食べたりしちゃいませんか?😭😭
msk
ありがとうございます!!
シーマルちゃん💝可愛い!早速画像検索してしまいました(笑)🤤🤤
男の子で2月18日生まれです!
ひんやりマット!必要ですよね!!
ブラッシングはどういったやつがいいんですかね?実家のペキニーズはファーミネーターを使ってます!
毛が伸びるのが早い犬種だと思うので月一でトリミングに連れて行きます🐶
GWは外出が多くなってしまうので6日にお迎えに行くのでそれまでに揃えられるものは揃えてあげたいと思ってます💝
寝るときやお留守番時はケージでお留守番できる子になってほしいのですが、らむさんのお宅はどうですか??
私たちの寝室は二階なので寂しくなっちゃいますかね??どうしたらいいでしょうか?💦