
兵庫県民の方にお伺いします。齋藤知事の評判について、実際の県民の声を教えてください。
兵庫県民の方、教えてください。
齋藤知事の評判って実際どんなもんなのでしょうか?
ネットでは、あきらかに県民以外の方からの声が大きく、実際の声を知りたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

おこめ
兵庫県民です😊
聞いた話で申し訳ないのですが、斎藤さんになってから県立の高校にエアコンがついたり、体育館を修繕してくれたりしたようです。
あとは、自分が乗る車を高級車から普通の車に変えたり、無駄な費用を削りつつ、県民のためにいろいろと動いてくれていました💡
前の知事が自分が得するようやりたい放題したせいで無駄な所にお金を使いまくってた状態だったのですが、そんな現状をスッパリ変えてくれました☺そのせいで敵も多く、今回のようになってしまったのですが…😅

じゅん
県立大学の無償化もありましたね😀
大学無償化が本当にいいのかはわかりませんが、若い県民が他県に流れてそのまま就職とかなって人口減になるのに歯止めを効かせられるのかな?とかも思いますし、何より家計の負担が減るのがいいなと思います😊
まぁ将来子どもたちが進学するとき県立大にいってくれるか(そしてその頃まで無償化してるか)は謎ですが(笑)
あとははばたんペイというデジタル商品券?プレミア付き商品券?販売ですね!
購入金額から25%くらい上乗せ(子育て世帯はさらに上乗せのやつもありました)になってたのですごく家計に助かりました✨️
センチュリーの使用や県庁舎の立て替えは必要ならすればいいとは思います。
高齢の井戸元知事は山道を含む長距離の車移動が負担だったからセンチュリーに戻した(センチュリーのハイブリッドが出るまで一時期他のハイブリッド車を使ってました)のかもですし、県庁舎も耐震性に問題あるなら(あるのかはしりませんが)建て替えは必要ですから。
給料や退職金についても見合った分をもらっていいと思います。
でも斎藤知事がそういった直接県民に影響があるわけではないものを色々と見直して、その浮いたお金で県民のためなるような様々なことに予算を割いてくれていることにはとても感謝しています🥹
長くなってしまってすみません💦💦
コメント