※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
ファッション・コスメ

指輪の号数について悩んでいます。8号はピッタリですが、外すときに苦労します。9号は回ることがあります。どのように選ぶべきでしょうか。

指輪の号数についてアドバイスください!

自分で選ぶ時は9号を選んでたのですが
指輪を作りに行った際、もうワンサイズ小さい方がピッタリだと思うと言われ8号にしました。

確かにピッタリで日常生活で落とすことも無くいいのですが、指輪を取る際に左右にずらしながらじゃないと抜けません。
はめる際も、よく結婚指輪とかで相手が着けてるシーンの動画あるじゃないですか?あんな感じにスムーズにはいきません

これって指輪の号数あってないってことでしょうか?
でも9号にすると物によってはクルクル回るんですよね

ネットで指輪頼もうかと思ってるので悩んでいて💦

関節は太くないです
どちらかと言えば爪先に向かってシュッとしてるタイプ

皆さんならどうやって選びますか?

リングゲージ?では
8号ピッタリ
9号は余裕がある感じです

コメント

みこママ

ネットのもの号数同じでもかなり差があるので
私なら8号にします

  • ゆう

    ゆう

    なるほど、たしかに差がありますよね💦
    回答ありがとうございます!

    • 11月15日
mari

着用された時の好みにもよると思います🙆‍♀️

私もジャストは8号ですが、浮腫んだ時に外しにくかったり、少しゆとりがある方が指も指輪も綺麗に見えるので9号を買うことが多いです😉

  • ゆう

    ゆう

    浮腫んだ時確かに外しにくいです!
    ゆとりがあるほうが綺麗に見えるんですか!初めて知りました!

    • 11月15日
ママリ

私は関節が太いタイプで、関節に合わせると9号、指元に合わせると7号です。
いつも使う指輪は、7号を使っています。

浮腫みやすいタイプなら、9号でもいいと思いますが、私なら8号にします😌

  • ゆう

    ゆう

    関節で止まらないんですか?

    かれこれ昔、痩せてた時に7号って言われて、選んでたら浮腫んで9号買ったら、すぐすっぽ抜けるようになったので、悩み中なんですよね😭

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    止まりますが、一度入れてしまえば、キツくはないので。
    1ヶ月に一度外すかどうかなので、不都合はないです!

    つけている時に頻繁にキツさを感じるのなら、9号のほうがいいかもですね😌

    • 11月15日
  • ゆう

    ゆう

    なるほど!それならありですね!

    曲げたりしてもきついとは思ったことないんですけど、浮腫んだら取り外しがスムーズにはいかないからサイズが合ってないのかと思ってました💦

    • 11月15日
ます

○.5
っていう間のサイズがないのなら抜けない8かなと思います。

指輪すっぽ抜けしたら悲しいですよ…

  • ゆう

    ゆう

    0.5はなかったです💦
    たしかに!外れて水道で流れて、管を外したことあります(笑)

    • 11月15日