
コメント

RAN
何かを教えてるわけではないですが、一緒に遊ぶ、お話するとかですね☺️
いつもの間にか言葉も歌も覚えててすごいなーと思います🤭💕

すせ
五感を刺激することですかね。
外に出て風や光を感じる、草花や動物に触れたり匂いを嗅ぐ、
季節のものを食べさせる、日常生活を五感をフル回転させて過ごすことって、すごく大切だな、と改めて思います。
RAN
何かを教えてるわけではないですが、一緒に遊ぶ、お話するとかですね☺️
いつもの間にか言葉も歌も覚えててすごいなーと思います🤭💕
すせ
五感を刺激することですかね。
外に出て風や光を感じる、草花や動物に触れたり匂いを嗅ぐ、
季節のものを食べさせる、日常生活を五感をフル回転させて過ごすことって、すごく大切だな、と改めて思います。
「1歳」に関する質問
シングルマザーで31歳になります。 最近、男性に連絡先を聞かれて交換し やりとりをしていたら相手が24歳だと わかりました。 若すぎてびっくりです! 同年代のママさんナシですよね💦
今日1歳の誕生日でディズニー旅行を予定してました。 夜中から少し体熱いなと思って、先ほど熱を測ったら37.8でした😭😭😭 これはやはりキャンセルするしかないですよね😭😭 新幹線ホテルディズニー内のお店と4ヶ月前から予…
友人が子供生後3ヶ月の子供のことをSNSであげてます。 鍵垢とかではなく、顔出しで載せてます。 友人曰く『1歳くらいまで期間限定だし、1歳までなら顔変わるから』と言ってました。 顔変わるのは分かりますが、個人的には…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
言葉ってやっぱりきちんと教えないと
喋らないですかね?🥲
ママ!パパ!とか、、、ハッキリと
RAN
きちんと教えなくても喋りますよ!!
言葉図鑑は与えてたけど、一緒に見て、単語言ったりしたくらいです。
上の子は、パパもママも「ママ」呼びでした🤣でもいつか修正されるし、ぜーんぜん何も教えなくても勝手に学んでくれてます☺️