※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
その他の疑問

もうすぐ6歳です今度発達検査をうけるのですがどんな内容なんでしょうか?

もうすぐ6歳です
今度発達検査をうけるのですがどんな内容なんでしょうか?

コメント

いち

人により違うかもしれませんが、うちの場合WISKという検査をしました。
子どものみ別室に入って1時間くらいで終わりました。
「言語理解」「知覚推理」「ワーキングメモリ」「処理速度」の指標出して貰いました。

友達との距離感や運動、多動などはほぼ問題ない子どもですが、言葉が遅かったので受けた検査です。

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お返事ありがとうございます!
    結果はどうでしたか?その場で結果がわかるのでしょうか?💦

    • 11月13日
  • いち

    いち

    結果はひと月後辺りに親だけ行って聞きました。
    言語理解など平均以下でしたが、トータルでは平均少し下くらいでした。
    来年入学なので、それまで月一で言語聴覚士の先生に療育お願いしてます。

    • 11月13日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    WISKは発達障害が分かるというより苦手分野が分かる検査って感じですかね?
    うちの子も入学までに言葉がたくさん言えるようになればいいですけど、、色々心配な面が多いです😥
    教えてくださりありがとうございました!

    • 11月14日