
今、ニュースになってる低所世帯、非課税世帯に給付ってありますが、住…
今、ニュースになってる低所世帯、非課税世帯に
給付ってありますが、
住民税均等割世帯も、給付の対象ですかね?💦
令和5年は非課税世帯でした💦
- KY(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
例年同様なら非課税世帯のみで均等割世帯は給付にならないと思います😃
均等割世帯ももらえるのは定額減税が絡んでいた前回の給付金だけかなって思います!
今、ニュースになってる低所世帯、非課税世帯に
給付ってありますが、
住民税均等割世帯も、給付の対象ですかね?💦
令和5年は非課税世帯でした💦
はじめてのママリ🔰
例年同様なら非課税世帯のみで均等割世帯は給付にならないと思います😃
均等割世帯ももらえるのは定額減税が絡んでいた前回の給付金だけかなって思います!
「お金・保険」に関する質問
参政党批判の中に、 子供医療費無償化無くなったら 高校大学無償化なくなったら困るって 言ってる人いるんですけど... よく考えたら減税してくれて社会保険料負担も減らしてくれたら給料3分の2くらいは使えるようにした…
育休手当について 毎月◯日に振り込みなど決まっていますか? 2月半ばに出産したのですが、 同じ2月生まれで育休手当振り込まれた方いますか? 2月に出産して4月半ばから育休扱いのはずですが、まだ振り込まれておらず気…
シングルマザーのママ友がいるんですが、シングル手当てや親からの援助でお金がいっぱい入ってくると自慢してきました。だから働いて無いらしいです。こっちが必死こいて働いて旦那の助けもなく子育てと家事と仕事に忙し…
お金・保険人気の質問ランキング
KY
やはり、そうなんですね💦
ありがとうございます