※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ストリートダンス、JAZZ HIP HOP、HIP HOPの違いや曲について教えてください。ありがとうございます。

子供にダンスを習わせるのですがストリートダンスとJAZZ HIP HOPとHIP HOP 、ストリートダンスの中のHIPHOP?とかまじでよくわかりません…なんの違いですか?曲とかですか?笑 ストリートダンス=頭でクルクル回るイメージが…😂

コメント

ママリ

先生してます🥰ストリートダンスはいわゆるアメリカの黒人さんとかが外で遊びで踊り出したダンス💡バトルなどもそうですね!クランプ怒りを表現したり、ポップやブレイクダンスなどですかね!頭でくるくるもそうですね👍
ヒップホップもストリートと一緒でダウンのリズムやダボっとした服装で大きく踊る感じですが、YouTubeでみたとしても結局その先生のクラスのジャンルと言った感じになりますね🤔

ジャズヒップホップはヒップホップから派生したもので、もともとはないジャンルで
ジャズはバレエの基礎をもとに自由に表現するダンスなので、簡単に言うと
ヒップホップに綺麗なターンや少し女性的な動きも入ってるって言うと伝わりますかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生から🥹詳しくありがとうございます✨
    そうなんです…同じHIPHOPでも先生によって全然曲だったり振りが違って…💦
    私的には子供が女の子なので女性が教えてるJAZZHIPHOPが好み(ちょっとセクシーな感じ)がいいなぁと思ったんですけど
    やはり先生によりますよね💦
    ちなみに、同じ教室で今度見学に行くのになんか違うな…と思ったら違う先生見学するのはやっぱり良くないですかね🥲?
    そもそもまだ3歳なのでちゃんと踊れるかも不明なんですけどね😂

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    見学も体験もいろんな先生みて良いと思いますよ😊💡長く続けた方が良いと思うなら先生と保護者様の相性もかなり大事だと思うので、お母様がこの人なら!と思う人に納得して入会するのが良いと思います❤️
    3歳だったら泣かないで立ってるだけで私褒めちゃいます😂

    • 10月26日
S chan

先生してます!
上の方も言ってるように先生のスタイルも入ってくるので
何個か体験に行ってみるのが良いと思います!
あとはお子さんが小さいのであれば楽しそうに受けてるなと思う方が長く続けてくれる気はします!
入会してくれる子は振り付けが好きだったり楽しかったで入ってくれる子も多いです!