![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
宅配弁当や宅配惣菜などで、比較的安くて子供も食べれるメニューがあるところはどこでしょうか??
宅配弁当や宅配惣菜などで、比較的安くて子供も食べれるメニューがあるところはどこでしょうか??
- まま(生後1ヶ月, 4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後、ワタミの宅食とつくりおき.jp利用しました!
どちらもまぁまぁ美味しかったですよ😊
時々自分では作らないような変わった組み合わせのものや味もありましたが、子どもたちも一応食べてました!
宅配弁当や宅配惣菜などで、比較的安くて子供も食べれるメニューがあるところはどこでしょうか??
はじめてのママリ🔰
産後、ワタミの宅食とつくりおき.jp利用しました!
どちらもまぁまぁ美味しかったですよ😊
時々自分では作らないような変わった組み合わせのものや味もありましたが、子どもたちも一応食べてました!
「弁当」に関する質問
来月初節句を控えています。 お雛様用の弁当やオードブルセットを取れる お店がありましたら教えていただきたいです☺️ (東区在住で、できれば弁当等の配達希望。) よろしくお願い致します🙇♀️
料理も何もしたくない。でも子供にはしっかり食べさせないとって時、いつもアンパンマンカレーだけだったんですが トップバリュの冷凍弁当、これ結構いいかもです😂 味少し薄いんですが子供にはちょうどいいかも・・
お昼ご飯に弁当出したら子が枝豆で遊び始めて「手汚れたから洗面所行ってくる」って言ったまま帰ってこず 様子見に行ったらこの有様 すんげームカつく。詰まるからやめてって言ってるのにやめない。介護してる気分。 コレ…
家事・料理人気の質問ランキング
まま
遅くなってすみません!ありがとうございます!
その二つ気になってました😊
その二つの違いはどんな感じでしたか??
はじめてのママリ🔰
ワタミは毎日持ってきてくれるので出来立てを食べてる感じはしました。(もちろん熱々とかではなく冷蔵です!)
自園調理ではない給食みたいな感じがしました←伝わりますかね🤣
子どもたちも『給食の味に似てる!』とよく言ってました。
つくりおきの方は私の住んでる地域はクール便で送られてくるのですが、おかずが小分けされてるので組み合わせを自分で考えて足りない分は作ってました。
スーパーの惣菜を工夫した感じの味付けでした。(ただの唐揚げではなく韓国風〜とか)
お値段はつくりおきの方が高いと思いました💦
まま
具体的に教えていただきありがとうございます!とても参考になりました🥺