※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
家事・料理

コンソメや中華だしは、個包装でなければ冷蔵庫に入れる習慣だが、湿気が入ると良くないため、密閉容器に移すか悩んでいる。

顆粒タイプのコンソメや中華だしはどこに保存していますか?
私はなんでも冷蔵庫に入れることが多くて個包装のものじゃなければ冷蔵庫に入れてしまっています。
ゴマやふりかけもジップロックに入れて冷蔵庫です。

温度変化で湿気が入ると良くないとかでなんでもかんでも冷蔵庫はよくないかなと考えはじめました😅

コンロ横の幅の狭い所に塩などを入れているのでそこに密閉タイプの小ぶりな調味料入れを買ったのでそこに移そうかなと思ってるんですが冷蔵庫のままの方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは冷蔵庫が小さいので冷暗所(シンク下)に置いてますが、冷蔵庫が大きかったら冷蔵庫に入れたいです!
冷蔵庫の中はすごく乾燥しているので!

ままり

冷蔵庫に保管しています。
コンロ横は温まりませんか?
冷蔵庫なら虫も湧かないし安全な気がします😊