雑談・つぶやき 保育料、思ったより高かったぁ〜〜〜😱😱😱前年度の住民税ってことは、前々… 保育料、思ったより高かったぁ〜〜〜😱😱😱 前年度の住民税ってことは、前々年度の収入によるんだもんね、そりゃ高くなるわ、わたしフルタイムで勤務してたんだもの…。 家計大打撃だけど、払うしかなーい!! 最終更新:2017年4月26日 お気に入り 保育 保育料 住民税 フルタイム koko☺︎(6歳, 9歳) コメント ハニーハニー まさに私も先ほど通知が届いていて、同じ衝撃を受けました!!!😱笑 これから仕事復帰しても自分の手取りから保育料差し引いて残るお金って……… 働く意味あるのかなって考えちゃいました💦💦 4月26日 koko☺︎ おお!同じ方が😂 最初、何かの間違いかと思って区役所に電話しそうになりましたw わたしのとこの場合、9月からは今年度=わたしが育休中の無収入状態の時の住民税が保育料計算に使われて、保育料が半額くらいになるので、それまで頑張ります😂 4月26日 ハニーハニー なるほど、9月から切り替わる自治体もあるのですね!私のところも早急に確認せねばです😭笑 半額は大きいですね💦 そうこうしてるうちに子どもの年齢も上がってまた保育料も変わりますよね! 4月26日
koko☺︎
おお!同じ方が😂
最初、何かの間違いかと思って区役所に電話しそうになりましたw
わたしのとこの場合、9月からは今年度=わたしが育休中の無収入状態の時の住民税が保育料計算に使われて、保育料が半額くらいになるので、それまで頑張ります😂
ハニーハニー
なるほど、9月から切り替わる自治体もあるのですね!私のところも早急に確認せねばです😭笑
半額は大きいですね💦
そうこうしてるうちに子どもの年齢も上がってまた保育料も変わりますよね!