※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーランドで開演前に後から合流できるか相談です。旦那が先に行き、後から子供たちと合流したいとのこと。禁止されているでしょうか?

ディズニーランドの開演前に並ぶのは、後から合流とかできますか?旦那に先に行ってもらって子供たちと私が後から合流。禁止でしょうか?

コメント

ママリ

手荷物検査までは並べるようですが、この判断も人によりますね。
SNSで転売ヤーの団体がブルーシートを敷いて何十人も後からきたらしくてYouTubeに晒されていました。

家族ぐらいならそれほど目立たないと思いますが、前後や周りに嫌な顔をされることもあるのでそこは我慢ですね。

動き出したら合流できるような感じではないようです。

手荷物検査以降は合流できないです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。なるほど、リスクありますね。嫌な顔されたらいい気分ではないですしね。シー行った時結構合流してたのでランドとか違うのですね

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ

    シーもランドも合流は原則禁止ですねぇ。
    キャストによってはで荷物検査前まではOKと言っている人もいるようですが、公式はダメとなっています。
    注意されないからやっている人は一定数いるようです。

    ランドは7時頃から手荷物検査を始めて、しばらく広い場所で待ちます。
    シーは8時30分頃に手荷物検査したらすぐにもう園内に入る感じですね。

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ


    ランドで、手荷物検査を通過した後で合流している人を厳しく注意しているお客さんを見たことはあります💦

    たまたま私の家族は前の方だったので、前の方で何か揉めているなぁと思ったら割り込み家族で後ろに並び直させられていました。

    ランドはパレードオタクが早朝から本気で並んでいる人がいるので、割り込みはキャストにクレーム出す人いるかもです。

    ランドなら7時の手荷物検査で動き出すまでには家族揃って並んだ方が良いですよ☺️

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、パレード見たい方が並んでいるのですね。早めに合流するか一緒に行こうと思います。

    • 10月12日
ぴっぴ

合流は基本的に禁止です🙅‍♀️

手荷物検査の前までならOKとされていますが、ランドの手荷物検査が始まるのが7:30くらいで、7:00〜7:15くらいには、立ち上がって隙間がないように前に詰めてとアナウンスが入り、列がどこに流れるのか分からないと思うので、合流したくても難しいです😓

手荷物検査通ったあと、開園まではエントランス内をお散歩したりしてても大丈夫なのですが、この時期は混んでいるので、8:15くらいからは立ち上がって前に詰めてと言われるので、そうなると自分の場所に戻るのもかなり無理がでてきます😖

家族ぐらいの合流だと、黙認されていることもあるのはあるのですが、現実的に合流したくてもできなくなる可能性があるので、それをするのはリスキーっていう感じです😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。手荷物検査前も禁止なんですね。確かにどこにいるか探すのも大変そう

    • 10月12日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    一応、手荷物検査前も禁止ではないのですが、7:00までには合流した方が良いので、よほど旦那さんが早く並ぶ場合っていう感じですよね。。
    ただ、手荷物検査前までなら良いですよと堂々とアナウンスもしてないので、手荷物検査前でもトラブルになっているのは結構見かけます。。

    • 10月12日