※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんのお子さんが1歳として対象年齢1.5歳のおもちゃは遊ばせますか❓…

みなさんのお子さんが1歳として
対象年齢1.5歳のおもちゃは遊ばせますか❓
1.5歳は1歳6ヶ月という意味ですよね?
注意書きに対象年齢未満のお子様には絶対に与えないでくださいと書いてあって💦🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

細かい部品などがあって、今の月齢だとちょっと心配!とかだったら使わせませんが、これそれ以外はあまり気にしていません😳
児童館でもいろんなおもちゃを好きに触らせてるので、対象年齢は守ってはいないです🤦🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに❗️
    児童館とかにあるおもちゃは対象年齢色々ですよね😳

    • 2時間前
ママリ👧👧👦

物によります。
あと自分の子が口に入れるかなどもみます。
常に見てる時だけ出すなどする時もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    取れそうなパーツはないので
    よく見ていたら大丈夫ですかね💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

誤飲するものないなら割と対象年齢気にせず自己責任で買ってましたよ!

上の子いてすでに買い与えてたら下の子は尚更対象年齢気にしないですし🫢誤飲するものだけは気にしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに❗️
    上のお子さんいたらそのおもちゃで遊びますもんね😳

    • 2時間前
ストラスアイラ

誤飲の心配があるとかのものでなければ、私は対象年齢関係なく遊ばせていました😊
何かあっても親の責任だし!と(笑)
知育系は本人の発達度合いを見て買っています♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに❗️
    発達もその子によって違いますもんね✨

    • 2時間前
ゆきだるま

パーツが取れやすいなど危険がなければ与えます。
1歳で2歳の表記のおもちゃで遊んでました。
しっかり吟味してますが、自己責任だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パーツが取れなさそうなので
    よく見て与えてみます♪

    • 2時間前
ままり

そういう「対象年齢(月齢)」って2種類の意味があると思ってて、
①『(パーツが細かいから誤飲のリスクがあるとか)この年齢までは危険ですよ』という意味の対象年齢
②『この年齢になると本来の遊び方で遊べますよ』という意味の対象年齢

例えば型はめのおもちゃなら、型はめができるようになるのは◯ヶ月頃だから対象年齢は◯ヶ月と記載されてるけど、型はめの型をカチカチ打ち鳴らしたり積み木のように積んで遊ぶなら◯ヶ月より前から遊べるし、パーツは大きいから誤飲のリスクはない、とかだったら、その対象年齢は『危険』という意味ではなく『本来の遊び方ができる時期』という意味だと私は思います。

そのおもちゃによって、どちらの意味の対象年齢なのかは違うと思うので、親御さんの判断で安全だと思うなら、対象年齢より前でも与えて大丈夫かなと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ❣️
    そうなんですね❗️
    2つの意味があるとは❗️
    とても勉強になりました😳✨
    吟味して与えてみます♪

    • 2時間前